追加されたのは、岡田麿里さん脚本で、興行収入10億円を超えたアニメ映画『あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない』(あの花)を含む、計8作品だ。
「夜空と交差する森の映画祭とは?」
野外のさまざまなロケーションに設置されたスクリーンと会場を彩る電飾・装飾の中、オールナイトで長編のメジャー作品から新進気鋭作家によるショートフィルムまで移動しながら楽しむことができる。
これまで埼玉県長瀞のキャンプ場・フォレストサンズ長瀞や山梨県北杜市のキャンプ場・白州尾白の森名水公園べるがなどで開催されてきた。
今年のテーマは、「しゅわしゅわ」。公式サイトには「炭酸の気泡のように、泡沫で、懐かしくて甘酸っぱいあの日を、ぱちんと弾けてしまうまえに探しにきてください。」というメッセージが記されている。
充実のオールナイト!
上映が発表されている長編映画は上述の『あの花』のほかにも、『アバウト・タイム〜愛おしい時間について〜』や山戸結希さんが手がける菅田将暉さんと小松菜奈さん主演の『溺れるナイフ』などがラインナップ。その他、気鋭監督による短編映画も多数上映が決定している。
『溺れるナイフ』
さらに砂浜へのプロジェクションマッピングのような「佐久島×光のデジタルアート×ICT」作品も展示される。
なお、入場券セットは完売し、入場券を含む新宿・名古屋からのバスツアーセットは販売中となっている。
「夜空と交差する森の映画祭2017」の写真をもっとみる!
クリエイティブを楽しむ!
イベント情報
「夜空と交差する森の映画祭2017」
- 日 時
- 2017年10月7日(土)オールナイト開催
- 10月7日(土) 会場開場 17:00 上映開始 18:30
- 10月8日(日) 上映終了 05:00 会場閉場 08:00
- 会 場
- 愛知県西尾市一色町 佐久島内3箇所
- 協 賛
- スギ薬局 / レントシーバー
- 協 力
- NTTdocomo / 愛知工業大学情報科学部水野慎士研究室 /
- Filmarks(フィルマークス) / TSUTAYA / KOJIMA PRODUCTIONS / こんぺいとう倶楽部 / 39の市 / haletto
- 後 援
- 愛知県 / 西尾市 / 青山学院大学総合文化政策学部
- 主 催
- 森の映画祭実行委員会 (代表・サトウダイスケ)
0件のコメント