連載 | #20 「ニコニコ超会議2016」特集!

『スプラトゥーン』シオカラーズが超会議でまさかのソロ新曲を披露!

『スプラトゥーン』シオカラーズが超会議でまさかのソロ新曲を披露!

ニコニコ超会議2016「超音楽祭2016」でのシオカラーズライブの様子

4月29日(金・祝)・30日(土)の2日間、幕張メッセにて開催される「ニコニコ超会議2016」の初日が大盛況のうちに終了しました。

なかでも大勢の人が詰めかけたのが「超音楽祭2016」エリアの大きなライブステージで行われた大人気シューティングゲーム『Splatoon』(スプラトゥーン)に登場する2人組アイドルユニット・シオカラーズによるライブ。

2016年1月に開催されたゲームの祭典「闘会議2016」で初ライブを披露した彼女たちですが、今回はなんと新曲を発表。

しかも、アオリちゃんとホタルちゃんそれぞれのソロ曲というビッグなサプライズとなりました。

そんなライブの様子を、写真を交えながらライブレポートします!

イカ界のアイドル・シオカラーズの2ndライブ! ソロ曲も発表

※画像は「ニコニコ超会議2016」公式Webサイトより

シオカラーズは、『スプラトゥーン』に登場するイカ界のトップアイドル。陽気な性格のアオリちゃんと脱力系のホタルちゃんの2人組です。

ゲーム内の番組「ハイカラニュース」ではMCをつとめ、時々開催されるフェスではトラックの上に乗ってパフォーマンスを繰り広げます。

「超音楽祭2016」のエリアに足を運んでみると、シオカラーズ登場前から超満員の人だかり。入場規制もかかっていたほどでした。 彼女たちの2ndライブをいまかいまかと待ちわびていた大勢のファン。2人が登場すると、アオリちゃんにはパープルの、ホタルちゃんにはグリーンのペンライトを掲げはじめます。ゲームのキャラクターにもかかわらず、アイドル現場と変わらないこの光景にはちょっと感動してしまいます。

写真は「スプラトゥーン ガチ盆まつり」エリアでのシオカラーズライブの様子

生バンドの演奏にのせて1曲目の「キミ色に染めて」からテンションMAXのファンたち。スクリーン映像の中でのパフォーマンスとはいえ、その堂々としたイカ語の歌とダンスは、人間のライブアイドルも顔負けです。

そしてサプライズで披露された新曲。アオリちゃんのソロ曲「トキメキ☆ボムラッシュ」は、テンポが速く陽気な雰囲気の楽曲。一方のホタルちゃんのソロ曲「スミソアエの夜」は、ゆっくりしたバラードナンバーで、2人の個性がそのままあらわれていました。 フェスのテーマソング「ハイカラシンカ」、泣きメロで聴かせる楽曲「マリタイム・メモリー」では、「さいこーーーーー!」「全宇宙が泣いた」「ティッシュ用意!」というニコ生視聴者のコメントで画面があふれていました。 もちろん、ラストはゲーム中でも人気の神曲「シオカラ節」で大団円! ニコ生視聴者からも「マンメンミーーーーーーー!」というコメントが流れていました。

「スプラトゥーン ガチ盆まつり」エリアでのシオカラーズライブ中継の様子

アンコールこそありませんでしたが、多幸感に包まれる胸熱なライブ。生中継が行われていた「スプラトゥーン ガチ盆まつり」エリアも、入場規制がかかるほどの盛況っぷりとなり、フェス専用トラック「イカス号」のもとに集まったファンが湧いていました。

気になるセットリストはイカの通り!

1.キミ色に染めて
2.イマ・ヌラネバー
3.トキメキ☆ボムラッシュ(アオリソロ曲)
4.スミソアエの夜(ホタルソロ曲)
5.ハイカラシンカ
6.マリタイム・メモリー
7.シオカラ節 「超音楽祭2016」でのシオカラーズライブセットリスト

5月2日追記:「ニコニコ超会議2016」超音楽祭ライブ映像公開!

こんな記事も読まれています

連載

「ニコニコ超会議2016」特集!

ニコニコ動画、ニコニコ生放送で知られるniconicoのほぼすべてを地上に再現した「ニコニコ超会議2016」を突撃リポート! 例年幕張メッセを舞台に「ゲーム実況」「歌ってみた」「踊ってみた」「つくってみた」「描いてみた」など、ニコニコ動画やニコニコ生放送から生まれたユーザー文化などが一堂に会するニコニコ最大のイベントです。 超お化け屋敷や超歌舞伎など注目のブースや、人気コスプレイヤーさんたちのフォトレポートなどなど開催前の情報から当日の様子、そして話題のあの人へのインタビューなど、会場の熱気をリアルタイムにお伝えしていきます!

イベント情報

ニコニコ超会議2016

会期
2016年4月29日(金・祝)10:00~18:00(最終入場17:30)
2016年4月30日(土)10:00~17:00(最終入場16:30)
会場
幕張メッセ国際展示場1~11ホール+イベントホール
主催
ニコニコ超会議実行委員会
入場券
1日券
前売1,500円 当日2,000円
通し券
前売2,500円
優先入場券
1日券1,600円 通し券2,700円 ※先行販売のみ
※未就学児無料
※通し券の当日販売はございません。

関連キーフレーズ

Tweet
Share
Bookmark
LINE

0件のコメント

※非ログインユーザーのコメントは編集部の承認を経て掲載されます。

※コメントの投稿前には利用規約の確認をお願いします。

コメントを削除します。
よろしいですか?

コメントを受け付けました

コメントは現在承認待ちです。

コメントは、編集部の承認を経て掲載されます。

※掲載可否の基準につきましては利用規約の確認をお願いします。

よく読まれている記事

このページは株式会社カイユウのKAI-YOU.net編集部が作成・配信しています。株式会社カイユウについては、会社サイトをご覧ください。
KAI-YOU.netでは、文芸、アニメ、漫画、YouTuber、VTuber、音楽、映像、イラスト、アート、ゲーム、ラッパー、テクノロジーなどに関する最新ニュースを毎日更新中! 様々なジャンルを横断し、世界をよりワクワクさせるあらゆるポップなインタビューやコラム、レポートといったコンテンツをお届けします。

ページトップへ