主人公である暴走族の少年・金田正太郎や、その幼馴染で超能力に目覚めていく島鉄雄、軍の最高指揮官・敷島大佐や老人のような顔をした子供たち・ナンバーズの面々も登場。
「さんをつけろよデコ助野郎!!」「金田ぁぁ!」「ピーキー過ぎるよ」といった名ゼリフを含む全40種類が240円(100コイン)で販売されている。
SFコミックの金字塔『AKIRA』、そして劇場アニメ『AKIRA』!
1982年から1990年にかけて漫画誌『週刊ヤングマガジン』にて連載。1988年に一部のエピソードを抜粋し劇場アニメ化を果たした。
大友克洋さんによるリアルな描写や、可視化できない超能力を表現する際に「壁を破壊する」など斬新な演出が話題を呼び、漫画・映画ともに大ヒットを記録。
これまでに、ハリウッドでの実写映画化がたびたび報道されているが、こちらはいまだに大きな進展が見られていない。
日常会話から「大覚降臨!」まで! ファン必携のLINEスタンプ
AKIRA - LINE 公式スタンプ/スクリーンショット
冒頭で紹介した以外にも、「急いで行く」「ごめんなさい」「なんでやねん!」など日常会話で重宝しそうなスタンプも。
AKIRA - LINE 公式スタンプ/スクリーンショット
そして、地下に封印されたアキラを信仰する宗教の教祖である老婆・ミヤコの「大覚降臨」など『AKIRA』ならではのセリフも盛りだくさんのファン必携なスタンプとなっている
(C)1988 MASHROOM/AKIRA COMMITTEE
0件のコメント