出演したのは、「西荻窪駅徒歩20分2LDK敷礼2ヶ月ペット不可」で監督を務めた前田真宏さんと、原案・キャラクターデザインを務めた本田雄さん。そして、音楽をつとめた、数々の大ヒットカバーソングで知られる音楽ユニット・Sotte Bosseの2人。
「これこそまさに“見本市”」
本プロジェクトでは、毎回、アニメ制作陣を招いての解説番組が行われ、今回も制作秘話や裏話など、見応えのある内容が放送された。
今作は、部屋の中で小人になってしまった女性が一緒に暮らしている彼氏にはゴキブリに見えてしまう……という一風変わったストーリーの作品。
映像表現も斬新で、鉛筆での作画がしっかりと活かされた作品となっている。見どころを聞かれたアニメコンシェルジュの氷川竜介さんも、「全部ですね。これこそまさに“見本市”という感じ」とまで褒めちぎるほどだ。
主要スタッフは、「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q」で監督を務めた前田真宏さん、『ヱヴァンゲリヲン新劇場版』シリーズで作画監督を務めた本田雄さんらだ。
もともとは、小さくなった女性がネコやハムスター、ルンバ……果てはゴキブリなど、小さい世界で出てくる敵と戦うというストーリーだったが、彼氏と女性、敵という3者の関係は複雑になりすぎるため、ゴキブリ(敵)と女性を一緒にしてしまったという。
いくら女性が叫んでも彼氏の耳には届かないという設定には、「一番近くにいても完全に意思疎通できているわけではない」という意味を込められている。
氷川さんがオススメポイントを語るコーナーでは、「画の中に突入する感覚」をテーマに解説が行われた。
現在のアニメーションでは、背景美術をキャラクターとは別々に描く方式が主流だが、今作は背景もキャラクターも同じレイヤーに描くことで、アニメへの没入感を高めている点に注目した。
関連楽曲も配信開始!
「ME!ME!ME!」キービジュアル
今回配信された全16曲の中には、川崎里実さんによる挿入歌『HILL CLIMB GIRL』や、『ME!ME!ME! feat. daoko』など、ボーカル付きの楽曲も含まれている。
iTunes
日本アニメ(ーター)見本市「龍の歯医者」日本アニメ(ーター)見本市「HILL CLIMB GIRL」
日本アニメ(ーター)見本市「ME!ME!ME!」
日本アニメ(ーター)見本市「Carnage」
レコチョク
日本アニメ(ーター)見本市「龍の歯医者」日本アニメ(ーター)見本市「HILL CLIMB GIRL」
日本アニメ(ーター)見本市「ME!ME!ME!」
日本アニメ(ーター)見本市「Carnage」
dwango.jp
iPhone・Android共通商品化も決定!
また、「エヴァンゲリオン」シリーズのオフィシャルグッズショップ「EVANGELION STORE」によって、本プロジェクトの商品化も決定。庵野秀明さんがデザインしたイメージキャラクター「(-ター)くん」のほか、各作品の関連アイテムを取り揃える予定となっている。
詳しい商品内容や価格、発売時期についてはまだ未定で、決まり次第のアナウンスとなる。
日本アニメ(ーター)見本市からまだまだ目が離せない。
0件のコメント