飯田祐基

いいだゆうき

飯田祐基とは、株式会社ライバーの元取締役会長・ファウンダー。1992年、愛知県生まれ。学生時代はニコニコ生放送の配信者・りなりなとして人気を博していた。


コンビニ商品開発やCMコンテストで優勝し賞金100万円を獲得など、自身の影響力を使ったビジネスを展開していた。


22歳で株式会社テクサ(現・株式会社ライバー)を設立。


2022年2月、1000万円を越える金額の賭け麻雀に関わった疑惑が浮上。コレコレの生放送に登場し、疑惑について認めた。加えて、てんちむやその他の芸能人も違法賭博を行っていたと暴露した。2月21日、株式会社ライバーの取締役会長を辞任した。

飯田祐基

概要

飯田祐基とは、株式会社ライバーの元取締役会長・ファウンダー。1992年、愛知県生まれ。学生時代はネットラジオやニコニコ生放送の配信者・りなりなとして人気を博していた。

コンビニ商品開発や、CMコンテストで優勝し賞金100万円を獲得など、自身の影響力を使ったビジネスを展開していた。

番組・動画制作の会社で制作について学ぶと、22歳で株式会社テクサ(現・株式会社ライバー)を設立した。以降、仲がいいYouTuberの動画などに出演することもあるが、基本裏方として株式会社ライバーやYouTuberシーンを支えてきた。

2019年、8月に著書『バズる動画・ライブ配信 確実に拡散するしくみ インフルエンサーマーケティングの基本がわかる本』を発売。

2021年6月には、株式会社ライバーがHIKAKINやはじめしゃちょーが所属するUUUMと資本業務提携したことでも話題を集めた。

違法賭博と辞任

2022年2月、1000万円を越える金額の賭け麻雀に関わった疑惑が浮上。

ライバー社所属・コレコレの生放送に登場し、疑惑について認めた。加えて、てんちむやその他の芸能人も違法賭博を行っていたと暴露した。

2月21日、株式会社ライバーの取締役会長を辞任した。

取締役会長の辞任について
飯田祐基氏は取締役および会長職を辞任いたしました。
飯田祐基氏にかかる賭博などの疑惑について、弊社は一切の関与をしておらず、関知もしておりません。
以後、飯田祐基氏は弊社の株主として残ることもございません。
取引先およびクリエイターの皆様には多大なるご心配をおかけし申し訳ございませんでした。

株式会社ライバー公式サイトより

関連動画

※非ログインユーザーのコメントは編集部の承認を経て掲載されます。

※コメントの投稿前には利用規約の確認をお願いします。

似たようなキーフレーズ

同じカテゴリーのキーフレーズ

情報化社会