12.13 【タイアップのお知らせ】シンガーソングライター/コンポーザー「OHTORA」紹介記事を公開中
最近の検索
キーフレーズから探す
音楽配信の主流がCDからデジタルへ移り変わる昨今。CDの複数枚購入を促す従来の特典商法に加え、デジタルならではの「チャートハック」行為が音楽シーンに影響を及ぼしている。 アーティスト・レーベルの人為的な施策やファンダムによるチャートハックの是非。改めて、「音楽を楽しむ」とはどういうことなのか。 再生数やランキング結果など、わかりやすい「数字」の話題性・権威性に頼らず、アーティストや楽曲を知ってもらうためにできることを探る。
― 全8件
連載 | #8 チャートハックと音楽シーン
政治化する推し活──アイドルMVのコメント欄「◯◯担です」から考える
2024.10.29
連載 | #7 チャートハックと音楽シーン
Billbaord年間チャート発表に寄せて──“権威性”がヒットを生む構造が問い直される今
2022.12.09
連載 | #6 チャートハックと音楽シーン
Billboard Japan、Twitterの集計廃止 チャートハック目的の投稿減少なるか
2022.10.26
連載 | #5 チャートハックと音楽シーン
LINE MUSICに「再生数キャンペーン」問題を直撃──今、音楽業界に必要なこと
2022.10.15
連載 | #4 チャートハックと音楽シーン
Billboard運営が警鐘「チャートハック目的では、音楽を“聴く”とは言えない」
2022.08.06
連載 | #3 チャートハックと音楽シーン
Billboard JAPAN、特典商法による再生数の水増しを対策 チャート集計方法を変更
2022.05.11
連載 | #2 チャートハックと音楽シーン
Billboard、チャート集計方法を変更 「再生数キャンペーン」を問題視か
2022.04.20
連載 | #1 チャートハックと音楽シーン
Billboard JAPAN、年間ランキング発表 現代におけるヒットチャートの困難と意義
2021.12.10
記事を探す
カテゴリーから記事を探す
ガイド・お問い合わせ
KAI-YOU公式SNS