検索する
最近の検索
キーフレーズから探す
米山舞デザインの「初音ミク」がフィギュア化 神々しい“創作の女神”が顕現
2024.06.21
“黒”は色彩の女王である──アートと黒の歴史を名作と共に解説する書籍刊行
2024.06.17
連載 | #41 漫画百景 いま読むべき漫画たち
謎の鹿アニメ『しかのこ』は原作も謎だった? いま最も解説が求められるギャグ漫画
2024.06.12
漫画『げんしけん』作者の木尾士目、画業30周年に初のカラー画集刊行
2024.06.11
連載 | #40 漫画百景 いま読むべき漫画たち
次に来るバンド漫画は『ふつうの軽音部』である──傑出した“普通”で描く生々しさ
2024.06.09
連載 | #39 漫画百景 いま読むべき漫画たち
漫画『ひゃくえむ。』が活写した100m走の本質 相対するアマチュアリズム/プロフェッショナリズム
2024.06.05
連載 | #322 ポップな動画を紹介してみた
奇妙な呪文「しかのこのこのこ」が頭から離れない……謎アニメの耐久動画、100万再生突破の怪
2024.06.04
AIによる漫画の大量翻訳、日本翻訳者協会が懸念を表明「作品の価値大きく損なう」
小学館、ドラマ『セクシー田中さん』調査報告書を公表 作家との連携徹底へ
2024.06.03
『アイシールド21』21周年記念で新刊発売 最終巻以降の特別読み切りを収録
無名のイラストレーターが「女子小学生が好きなVTuber」になるまで──甘狼このみの軌跡
2024.06.01
(実在しない)切り抜きチャンネル、新レギュラーを募集 実在と不在の境界を問う不思議な動画
2024.05.31
漫画家やイラストレーター、4人に1人が出版社やTV局に著作権譲渡 契約実態を調査
大森時生、梨らホラー文化の旗手による論考集『ジャパン・ホラーの現在地』刊行
2024.05.29
不安と恐怖は似て非なるもの──3億再生超のホラーコメディ『アメイジング・デジタル・サーカス』誕生秘話
記事を探す
カテゴリーから記事を探す
ガイド・お問い合わせ
KAI-YOU公式SNS