米山舞デザインの「初音ミク」がフィギュア化 神々しい“創作の女神”が顕現

米山舞デザインの「初音ミク」がフィギュア化 神々しい“創作の女神”が顕現
米山舞デザインの「初音ミク」がフィギュア化 神々しい“創作の女神”が顕現

米山舞さんデザインによる「初音ミク feat. Yoneyama Mai」フィギュア/画像はグッドスマイルカンパニー公式サイトより

  • 6 images

イラストレーター/アニメーター・米山舞さんがデザインを担当した初音ミクのフィギュア「初音ミク feat. Yoneyama Mai」の予約が、6月21日から開始された。

今回のフィギュア化は、グッドスマイルカンパニーとマックスファクトリーのフィギュア展示イベント「スマイルフェス2024」を記念したもの。

「スマイルフェス2024」は、6月22日(土)・23日(日)に東京・ベルサール秋葉原、8月3日(土)・4日(日)に大阪・梅田サウスホールにて開催。会場では、「初音ミク feat. Yoneyama Mai」フィギュアの展示も予定されている。

米山舞デザインの初音ミクフィギュア化、再び

米山舞さんは、クリエイティブ集団・SSS by applibot所属のイラストレーター/アニメーター。TVアニメ『キズナイーバー』のキャラクターデザインなどで知られている。

初音ミク関連のイラストも多く手がけており、初音ミクGTプロジェクトのほか、2022年にもアパレルブランド・SOLWA(ソルワ)との初音ミクのコラボフィギュアでデザインを担当。

液体のような質感のツインテールや、近未来的な衣装の初音ミクがフィギュア化されていた。

フィギュア化に際して米山舞さんは6月7日、元になったイラストを自身のXに投稿。デザインは創作文化を象徴するミューズ(女神)をイメージしたという。

その上で、チェコ出身の画家/イラストレーターのミュシャのアートスタイルを採用。ミシャの活躍した19世紀末に流行した美術様式であるアール・ヌーヴォーの装飾枠を取り入れている。

さらに服飾では、16世紀のコッラディーニや、17世紀のベルニーニの彫刻に表れる柔らかい布感を表現したイラストに仕上がっている。

クリアパーツとパール塗装で米山舞のテイストを再現

予約開始にあわせて公開されたフィギュアは、そうした米山舞さんのイラストを、原型・佐々木界さんと彩色・パン大好き主婦さんの手により1/7サイズで立体化。

「初音ミク feat. Yoneyama Mai」フィギュア全体像/画像はグッドスマイルカンパニー公式サイトより

ツインテールにはクリアパーツを使用し、衣装にはパール塗装を採用。

植物が散りばめられた有機的な装飾を背景に、女神のような装いの初音ミクが慈愛に満ちた表情で微笑みかけるフィギュアとなっている。

「初音ミク feat. Yoneyama Mai」公式ショップ特典複製原画/画像はグッドスマイルカンパニー公式サイトより

金額は32,800円(税込)。予約期間は10月16日(水)まで、2025年12月発送予定。公式ショップでは特典として、米山舞さん描き下ろし複製原画が付属する。

「初音ミク feat. Yoneyama Mai」のフィギュアが展示される「スマイルフェス2024」は、東京と大阪で開催。共に入場無料だ。

この記事どう思う?

この記事どう思う?

ただでさえ女神のミクさん、米山舞さんの手でもっと女神に

米山舞 個展「EYE」レポート SNS時代に再構築するイラストレーションの可能性.jpg

米山舞 個展「EYE」レポート SNS時代に再構築するイラストレーションの可能性

イラストレーター・米山舞さんの個展「EYE」がPARCO MUSEUM TOKYO(渋谷パルコ4F)にて開催されている。 期間は5月12日(金)から5月29日(月)。米山舞さんにとって、個展の開催は約2年ぶりとなる。 今回の展覧会は、昨今のイラストレーションシーン、あるいは自身という存在そのものへの危機感が批評性としても立…

kai-you.net
サイバー攻撃で窮地の「ニコニコ動画」10連ガチャ機能で黎明期の作品が脚光浴びる

サイバー攻撃で窮地の「ニコニコ動画」10連ガチャ機能で黎明期の作品が脚光浴びる

KADOKAWAグループが6月8日に大規模なサイバー攻撃を受けた影響で、サービスを一時停止している動画共有サイト「ニコニコ動画」。「復旧まで1か月以上かかる見込み」──運営はシステム全体を再構築する可能性に言及するなど、いまだ先行き不透明な状態が続いています。ニ...

kai-you.net
米山舞インタビュー 絵における「伝える力」を研ぎ澄ますには.jpeg

米山舞インタビュー 絵における「伝える力」を研ぎ澄ますには

刻一刻とその在り方の変わる現在において、それぞれが独自の美術体系を成立させている現代のイラストレーターたち。この連載では群雄割拠のシーンを鮮烈に生きるイラストレーターにフォーカスし、現代におけるイラスト表現の可能性を探求しようと試みている。 同じイラストという表現に取り組んでいるにも関わらず、そ…

premium.kai-you.net

関連キーフレーズ

0件のコメント

※非ログインユーザーのコメントは編集部の承認を経て掲載されます。

※コメントの投稿前には利用規約の確認をお願いします。