ホラー仕様に一軒家を魔改造! 戦慄の謎解き番組「リフォームホラーハウス」放送

  • 0
KAI-YOU編集部_エンターテインメント部門
ホラー仕様に一軒家を魔改造! 戦慄の謎解き番組「リフォームホラーハウス」放送
ホラー仕様に一軒家を魔改造! 戦慄の謎解き番組「リフォームホラーハウス」放送

『リフォームホラーハウス』メインビジュアル

ホラークリエイティブカンパニーの株式会社 闇と、お化け屋敷プロデューサー・五味弘文さんによるホラーバラエティ番組「リフォームホラーハウス」の放送が決定した。

放送は8月8日(金)と15日(金)のそれぞれ0時43分から1時43分まで。放送局はMBS、放送地域は関西ローカルだが、放送後はTVerでも配信される。

一軒家を“ホラー仕様”に魔改造した謎解きバラエティ

「リフォームホラーハウス」は、丸ごとホラー仕様に魔改築した一軒家をゲスト陣が探索し、謎を解いていくホラーバラエティ番組。

約10万人を動員した展覧会「行方不明展」や開催中の「恐怖心展」を手がけるホラークリエイティブカンパニー・闇と、これまで100作以上のお化け屋敷をプロデュースしてきた五味弘文さんのタッグによって実現した。

魔改造された一軒家

番組の舞台となるのは、4人家族の悲劇をひっかけに、近づく者が次々と不審死を遂げると噂される呪われた家。お笑い芸人のナダルさん(コロコロチキチキペッパーズ)とタレントの村重杏奈さんが、呪いを解くために怪奇現象が頻発するその家を訪れる。

床にしみ込んだ血痕、天井から吊るされた無数の人形、鳴り響くダイヤルの無い電話──2人は様々な怪現象を潜り抜け、無念の死を遂げた娘を成仏させるため“リフォームホラーハウス”を奔走するという内容だ。

ナダルさん(コロコロチキチキペッパーズ)

村重杏奈さん

2週目は解説付きの「リフォームホラーハウス 完全版」

2人の奮闘をスタジオで解説/観覧するMCとして、俳優の笠松将さん、お笑い芸人の森田哲矢さん(さらば青春の光)、そして見届け人としてタレントのなえなのさんが出演。

左からなえなのさん、笠松将さん、森田哲矢さん(さらば青春の光)

視聴者は、随所に散りばめられたピースを集めながら、結末に向かっていく様子を考察しながら楽しめるという。

2週にわたる放送では、第1週の放送を踏まえてスタジオのMC陣と共に視聴者もSNSを通じて謎を解く考察に参加できる。第2週では「リフォームホラーハウス 完全版」として、ホラーハウスのストーリーを手がけた五味弘文さんによる解説付きの特別編集版が放送される。

©MBS

この記事どう思う?

この記事どう思う?

夏なので、ホラーをもっと楽しむ

不安と恐怖は似て非なるもの──3億再生超のホラーコメディ『アメイジング・デジタル・サーカス』誕生秘話

不安と恐怖は似て非なるもの──3億再生超のホラーコメディ『アメイジング・デジタル・サーカス』誕生秘話

アニメ映画『ピノキオ』の有名な一節──「There Are No Strings on Me(僕は操り人形じゃない)」と書かれた立て看板を青空に向かって掲げ、若き芸術家たちが歩道に行列をつくる。1941年5月、カリフォルニア州バーバンクにあるウォルト・ディズニースタジオでは、過酷な...

premium.kai-you.net
“暴力”が生む恐怖──ホラー映画『近畿地方のある場所について』白石晃士×背筋 対談

“暴力”が生む恐怖──ホラー映画『近畿地方のある場所について』白石晃士×背筋 対談

2023年1月にWeb小説サイト「カクヨム」で投稿がはじまり、累計2200万PVを超えるヒットを記録したホラー作家・背筋さんによる『近畿地方のある場所について』。同年8月に単行本化され、発行部数70万部を突破するベストセラーが、『ノロイ』の白石晃士監督によって映画化...

kai-you.net

関連キーフレーズ

0件のコメント

※非ログインユーザーのコメントは編集部の承認を経て掲載されます。

※コメントの投稿前には利用規約の確認をお願いします。