ウルトラマンシリーズ60周年プロジェクト始動 新作スマホゲームを世界展開

  • 0
KAI-YOU編集部_音楽・映像部門
ウルトラマンシリーズ60周年プロジェクト始動 新作スマホゲームを世界展開
ウルトラマンシリーズ60周年プロジェクト始動 新作スマホゲームを世界展開

ウルトラマンシリーズ60周年キービジュアル

円谷プロダクションの特撮ドラマ「ウルトラマン」シリーズの放送開始60周年を記念したプロジェクトがスタートする。

「ウルトラマンの日」(日本記念日協会登録)である7月10日(木)に発表された。同日は、1966年にウルトラマンがはじめてテレビにその姿を現した日でもある。

プロジェクトは2025年7月から約2年半にわたり展開。「with U」──“ウルトラマンはいつもあなたのそばに”──というメッセージのもと、新作スマートフォン向けゲームのリリースや歴代作品の配信など、第1弾となる企画が発表された。

「ウルトラマンシリーズ60周年プロジェクト」PV

新作スマホゲー『ウルトラマン パズルシュワッチ!!』は世界展開も視野に

2026年に放送開始から60周年を迎える「ウルトラマンシリーズ」。プロジェクトの一つとして、スマートフォン向けアプリゲーム『ウルトラマン パズルシュワッチ!!』の配信が2025年内に予定されている。

ゲームは「マッチ3パズル」形式で、誰でも楽しめるシンプルな操作性と戦略性を兼ね備えた内容。歴代のウルトラヒーローや怪獣が登場し、昭和から令和まで幅広い世代のファンが楽しめるという。

配信エリアは日本国内にとどまらず、海外(中国本土、EU加盟国を除く)でも展開予定。世界中のウルトラマンファンを巻き込みながら、60周年の盛り上がりを加速させる狙いだ。

新作スマートフォン向けアプリゲーム『ウルトラマン パズルシュワッチ!!』

『ウルトラマン パズルシュワッチ!!』ゲーム画面イメージ

歴代ウルトラマンシリーズをYouTubeで期間限定配信

2025年8月1日(金)からは、ウルトラマン公式YouTubeチャンネルで、懐かしの名作から最新作まで厳選エピソードを期間限定で配信。

各エピソードは2週間限定で視聴可能で、世代を超えてウルトラマンの軌跡を追体験できる貴重な機会となる。

歴代ウルトラマンシリーズ作品期間限定配信

SNS投稿キャンペーン「#MyUltramanMemory」も

また、ファンによる思い出やエピソードをシェアするSNS投稿キャンペーン「#MyUltramanMemory」も2025年8月よりスタート。

ウルトラマンとの心温まる記憶やグッズ、イベント体験などを、写真や文章、ファンアートなどで投稿。投稿の一部は公式サイトやSNS、イベントなどでも紹介予定だ。

参加者には抽選でプレゼントも用意されており、詳細は後日発表される。

ウルトラマン60周年のテーマは「勇気・希望・思いやり」

「ウルトラマンシリーズ60周年プロジェクト」の始動と共に発表されたアニバーサリーロゴには、「勇気」「希望」「思いやり」というシリーズがこれまで貫いてきた普遍的なテーマが込められている。

ウルトラマンシリーズ60周年ロゴ

3つの星はそれぞれのメッセージを象徴し、「60」の数字から飛び立つウルトラマンの姿には、未来への希望を重ねたという。

「with U」というコアメッセージのもと、今後もウルトラマンは世代や国境を越えて、多くの人々に寄り添い続ける存在でありたい──そんな想いを込めた60周年プロジェクトがスタートする。

©円谷プロ

この記事どう思う?

この記事どう思う?

ウルトラマンシリーズについてもっと知る

ウルトラQ・ウルトラマン・セブンが築き上げてきたイズム|「ウルトラマン」後編.jpg

ウルトラQ・ウルトラマン・セブンが築き上げてきたイズム|「ウルトラマン」後編

お笑いコンビ・宮下草薙の宮下兼史鷹が熱くおもちゃを語る本連載。 今回のテーマは「ウルトラマン」。日本の特撮界のパイオニア・円谷プロが手掛けるウルトラマンは、ヒーローものでありながら本格派の空想科学(SF)作品としてのルーツを持つ奥深いシリーズだ。 前後編の後編である今回は、ウルトラマンシリーズの…

premium.kai-you.net
ウルトラマン居酒屋「怪獣酒場 川崎」が閉店 「宇宙人たちの安全確保ができなくなった」

ウルトラマン居酒屋「怪獣酒場 川崎」が閉店 「宇宙人たちの安全確保ができなくなった」

神奈川の居酒屋「怪獣酒場 川崎」が、4月30日(水)をもって閉店することを発表しました。「怪獣酒場 川崎」は特撮作品「ウルトラマン」シリーズに登場する怪獣・宇宙人(以下、ウルトラ怪獣)たちをテーマにした居酒屋。店長をつとめるバルタン星人は、閉店の理由につ...

kai-you.net
庵野秀明『帰ってきたウルトラマン』自主制作、Amazon Prime Videoで配信開始.jpeg

庵野秀明『帰ってきたウルトラマン』自主制作、Amazon Prime Videoで配信開始

庵野秀明さんが学生時代に監督・主演をつとめた自主制作映画『DAICONFILM版 帰ってきたウルトラマン』が、Amazon Prime Videoで11月18日(金)に配信開始された。 なお、庵野秀明さんが企画・脚本をつとめた映画『シン・ウルトラマン』も、本日11月18日よりAmazon Prime Videoでの独占配信が開始されている。 庵野秀…

kai-you.net
ニチアサ特撮ときらら作品は似ている 漫画『ニチアサ以外はやってます!』インタビュー.jpg

ニチアサ特撮ときらら作品は似ている 漫画『ニチアサ以外はやってます!』インタビュー

日曜日の朝という放送時間から「ニチアサ」とも呼ばれる特撮ドラマ──スーパー戦隊と仮面ライダー。放送中の『仮面ライダーリバイス』はもちろん、3月からスタートしたスーパー戦隊シリーズ最新作『暴太郎戦隊ドンブラザーズ』は、斬新な設定やビジュアルが発表当初から話題を呼ぶなど、近年ニチアサは大きな盛り上がりを見…

kai-you.net

関連キーフレーズ

0件のコメント

※非ログインユーザーのコメントは編集部の承認を経て掲載されます。

※コメントの投稿前には利用規約の確認をお願いします。