VTuberみけねこ。のコラボカフェ、脅迫を受け全会場で開催中止に

  • 0
KAI-YOU編集部_エンターテインメント部門
VTuberみけねこ。のコラボカフェ、脅迫を受け全会場で開催中止に
VTuberみけねこ。のコラボカフェ、脅迫を受け全会場で開催中止に

コラボカフェの入場特典のポストカード

VTuber・みけねこ。みけねこ)さんのコラボカフェ「みけねこかふぇ〜ねこふぁみとたのしい梅雨デート〜」の中止が5月12日に発表された。

開催中だった東京と大阪、今後開催を予定していた新潟と台湾の全会場/日程が中止となる。

みけねこ。さんの所属事務所である株式会社VAZは中止の理由について、各会場に対して「本イベント開催中の犯罪予告を含む脅迫メールが送付された」と説明。

警察に通報した上で関係各所と協議を重ね、来場者および現場スタッフの安全確保を最優先とした結果、「コラボカフェの運営継続は困難であるとの判断に至りました」と報告した(外部リンク)。

【「みけねこかふぇ」中止詳細】
東京会場:5月13日(火)~5月25日(日)開催中止
大阪会場:5月13日(火)~5月25日(日)開催中止
新潟会場:5月23日(金)~6月9日(月)開催中止
台湾会場:5月16日(金)~6月5日(木)開催中止

「みけねこかふぇ」東京会場は迷惑行為で飲食提供を中止に

コラボカフェは、みけねこ。さんが3月にドリーミュージックからメジャーデビューしたことを記念して、4月28日から東京で開催されていた。

一時、同名のメイドカフェを展開する「みけねこカフェ」グループとの間で商標登録侵害を巡り騒動となったものの、「みけねこかふぇ」を運営するROCスポーツマネージメント株式会社が謝罪し解決(外部リンク)。

5月3日には大阪会場もスタートし、順次新潟と台湾でも開催される予定だった。

しかし、東京会場において無断撮影等の迷惑行為が確認されたとして、5月9日に東京会場における飲食の提供中止が発表された。

以降、東京会場のS-CUBE(MAGNET by SHIBUYA109 7階)では、グッズ販売のみを継続していた。

今回、全会場での開催中止を決定した株式会社VAZは、「チケット払い戻しの詳細につきましては、準備が整い次第、別途お知らせいたします。ご迷惑ご面倒をおかけすることとなり大変申し訳ございません」と発表。

今後は「被害届の提出および捜査機関との連携のもと、法的措置を含む厳正な対応を行い」、本件の解決に向けて取り組むという。

3月にメジャーデビューを果たしたVTuber・みけねこ。

みけねこ。さんは、日本のストリーマー/VTuber。現在のYouTubeチャンネルの登録者数は100万人。

みけねこさん

もともと「みけねこ」名義で活動していたが、1月18日に現在の名義に改名した。

同日には株式会社VAZとマネジメント契約を締結したことを発表し、目標として掲げていたメジャーデビューに向けて動き出すことを宣言。

3月25日にドリーミュージックからメジャーデビュー曲「猫になって」をリリースし、メジャーデビューを果たした。

この記事どう思う?

この記事どう思う?

みけねこ。をもっと知る

関連キーフレーズ

0件のコメント

※非ログインユーザーのコメントは編集部の承認を経て掲載されます。

※コメントの投稿前には利用規約の確認をお願いします。