宇多田ヒカル「THE FIRST TAKE」初出演 新曲「Mine or Yours」初披露

  • 0
都築 陵佑

宇多田ヒカル - Mine or Yours / THE FIRST TAKE

宇多田ヒカルさんが、YouTubeチャンネル「THE FIRST TAKE」に初出演する。

一発撮りで披露するのは、新曲「Mine or Yours」。5月2日(金)22時よりプレミア公開される。

日本を代表するアーティスト・宇多田ヒカル

宇多田ヒカルさんは、1983年生まれの女性シンガーソングライター/音楽プロデューサー。

宇多田ヒカルさん

1998年、15歳のときにリリースしたデビューシングル『Automatic/time will tell』が、ダブルミリオンセールスを記録。その数ヶ月後にリリースされた1stアルバム『First Love』は、CDセールス日本記録を樹立しており、現在でもその記録は破られていない。

20年以上の音楽活動の中、「First Love」「One Last Kiss」「Automatic」ほか数々の名曲を発表。日本を代表するトップアーティストと形容しても差し支えない存在に。

2025年に入ってからは、Karen Nyame KGさん、Arcaさん、Saluteさんら音楽プロデューサーによる、「Electricity」のリミックスが発表されている。

宇多田ヒカルのYouTubeでオンラインイベントも開催

今回、「THE FIRST TAKE」でメディア初披露となる「Mine or Yours」は、宇多田ヒカルさんの2025年初の新曲として、5月2日(金)にリリースされた楽曲。

宇多田ヒカルさんが2年連続でアンバサダーを担当する、緑茶「綾鷹」(コカ・コーラ)CMのタイアップソングでもある。

また、「THE FIRST TAKE」への出演を記念し、宇多田ヒカルさんの公式YouTubeチャンネルでは、三部構成のオンラインイベントが開催。

Hikaru Utada Release Online Party “Mine or Yours”

5月2日(金)12時から「THE FIRST TAKE」プレミア公開直前の22時まで配信される。

この記事どう思う?

この記事どう思う?

宇多田ヒカルの足跡を辿る

米津玄師や星野源は何をもたらした? 柴那典『平成のヒット曲』刊行.jpeg

米津玄師や星野源は何をもたらした? 柴那典『平成のヒット曲』刊行

音楽ジャーナリスト・柴那典さんの新書『平成のヒット曲』が、11月17日(水)に新潮新書より刊行される。価格は946円(税込)。 柴さんは月刊音楽誌『ROCKIN'ON JAPAN』『BUZZ』『rockin'on』などの編集に携わり、独立。 各メディアでの執筆と編集のほか、テレビやラジオへの出演など活動は多岐にわたり、…

kai-you.net
庵野秀明と『エヴァンゲリオン』が引き継いだ、究極の欲望.jpg

庵野秀明と『エヴァンゲリオン』が引き継いだ、究極の欲望

はじめに:『エヴァ』を振り返る 『新世紀エヴァンゲリオン』シリーズといえば、1995年のテレビアニメ放映・旧劇場版の公開以来、社会現象ともなり、以降の多くのエンタメ作品に多大な影響を与え続けてきた化物コンテンツであることは今更言うまでもあるまい。主題歌に宇多田ヒカルを迎えたことに象徴されるように、サ…

premium.kai-you.net

関連キーフレーズ

0件のコメント

※非ログインユーザーのコメントは編集部の承認を経て掲載されます。

※コメントの投稿前には利用規約の確認をお願いします。