日本発の国際音楽賞「MUSIC AWARDS JAPAN」ボカロ曲部門の選定メンバーを発表

日本発の国際音楽賞「MUSIC AWARDS JAPAN」ボカロ曲部門の選定メンバーを発表
日本発の国際音楽賞「MUSIC AWARDS JAPAN」ボカロ曲部門の選定メンバーを発表

国内最大規模の国際音楽賞「MUSIC AWARDS JAPAN」

国内最大級の国際音楽賞「MUSIC AWARDS JAPAN」に創設される「最優秀ボーカロイドカルチャー楽曲賞」の詳細が発表された。

ドワンゴ主催のイベント「The VOCALOID Collection(ボカコレ)」のランキング企画と、Billboard JAPANの音楽チャート「ニコニコVOCALOID SONGS」から、計100曲がノミネート作品に選出。

そこからボカロP、クリエイター、企業、プラットフォーム、配信事業者など総勢200名以上が投票を行い、ノミネート作品を5曲まで厳選。最終投票を経て受賞曲を決定する。

ボカコレから30曲、Billboard JAPANのチャートから70曲選出

ノミネートされる100曲の内訳は、「ボカコレ」のユーザー投稿企画「ボカコレランキング」から30曲、Billboard JAPANのチャート「ニコニコ VOCALOID SONGS」から上位70曲となる。

なお、通例「ボカコレ」は夏と冬の2回開催されるため、各回のTOP100ランキングから上位10曲、ルーキーランキングから上位5曲が選出される。

しかし、2024年夏の「ボカコレ」が中止になったため、今回は、2025年2月に開催された「ボカコレ2025冬」の「ボカコレランキング」から30曲を選出することになった。

「最優秀ボーカロイドカルチャー楽曲賞」特別投票メンバー(一部抜粋/敬称略/50音順)

アニメイト、R11R、EMP、インクストゥエンター、interfm、インターネット、ヴィレッジヴァンガード、エクシング、A-Sketch、STPR、FM802、MTV、otto、KAI-YOU、KADOKAWA、カバー、クラウドナイン、クリプトン・フューチャー・メディア、シンコーミュージック、ソニー・ミュージックレーベルズ、第一興商、タイトー、タワーレコード、テレビ朝日ミュージック、トイズファクトリー、TOKYO FM、TOKYO LOGIC、東北ずん子・ずんだもんPJ、ドワンゴ、ナタリー、NexTone、ByteDance、1st PLACE、Butai Entertainment、ブシロードミュージック、フライングドッグ、plug+、VOCALOMAKETS、ポニーキャニオン、ヤマハ、YouTube、リアルサウンド

国際音楽賞「MUSIC AWARDS JAPAN」5月に初開催 

「MUSIC AWARDS JAPAN」は、音楽業界の主要5団体(日本レコード協会、日本音楽事業者協会、日本音楽制作者連盟、日本音楽出版社協会、コンサートプロモーターズ協会)が設立した、一般社団法⼈カルチャーアンドエンタテインメント産業振興会(CEIPA)による国際音楽賞。

最優秀楽曲賞、最優秀アーティスト賞など主要6部門のほか、ヒップホップ、VOCALOID、ジャズ、ロック、演歌、ゲーム音楽など、幅広いジャンルの楽曲を表彰する。

投票はアーティスト/クリエイター、レコード会社スタッフ、コンサートプロモーター、音楽出版社、海外音楽賞審査員など、各分野の音楽関係者で構成される5000名以上が行う。

授賞式は5月21日(水)22日(木) に開催。会場はロームシアター京都。NHKでの⽣放送とYouTubeでのライブ配信で、授賞式の様子を世界に発信する。

この記事どう思う?

この記事どう思う?

Billboard JAPANとボカコレをもっと知る!

Billboard JAPANが目指す、圧力や忖度からの脱却 海外チャート新設に込められた願い.jpg

Billboard JAPANが目指す、圧力や忖度からの脱却 海外チャート新設に込められた願い

楽曲の“社会的浸透度”を表すヒットチャートを運営するBillboard JAPAN(ビルボード・ジャパン)。 CDセールスやダウンロード数、ストリーミングの再生回数のみならず、動画の再生回数やカラオケで歌われた回数など、複数の指標にそれぞれ比重をつけて合算。総合ソングチャートとして算出する「JAPAN Hot 10…

kai-you.net
ボカロの行く末と、目指す作家像──ボカコレ秋を終えて、トップルーキー3人が思うこと.jpg

ボカロの行く末と、目指す作家像──ボカコレ秋を終えて、トップルーキー3人が思うこと

株式会社ドワンゴがニコニコ動画上で開催するボカロの祭典、「The VOCALOID Collection」(ボカコレ)。2020年12月、2021年4月、同10月とこれまでに3回が開催され、回を重ねるごとにボカロシーンでの権威性も増している。 中でも目玉となっているのが、ランキングの存在だ。ランキングは昔からニコニコ動画に根付いてい…

premium.kai-you.net

イベント情報

「MUSIC AWARDS JAPAN」

授賞式
2025年5月21日(水)・22日(木) 
※MAJウィーク:2025年5⽉17⽇(土)~5⽉23⽇ (⾦)
会場
ロームシアター京都
放送
NHKにて⽣放送を予定
配信
YouTubeにて全世界配信予定(※一部地域を除く)
主催
一般社団法⼈カルチャー アンド エンタテインメント産業振興会(CEIPA)
協力
経済産業省(調整中)、文化庁

関連キーフレーズ

0件のコメント

※非ログインユーザーのコメントは編集部の承認を経て掲載されます。

※コメントの投稿前には利用規約の確認をお願いします。