「ファイナルファンタジー(略称・FF)」シリーズ初となる公式TRPG『FINAL FANTASY XIV TTRPG』の発売が決定した。
本作は、オンラインRPG『FINAL FANTASY XIV(FF14)』の世界を舞台とした、オリジナルシステムのTRPG。
商品としては「スターターセット」「スタンダードルールブック」「シナリオ&ゲームマスターガイド」が発表されており、「スターターセット」は2024年5月25日(土)に発売を予定。
そのほかの詳細は今後ティザーサイトで明かされる。
『FINAL FANTASY XIV TTRPG』商品画像『FINAL FANTASY XIV』CM
『FINAL FANTASY XIV』は、スクウェア・エニックスが開発・運営するMMORPG(大規模多人数同時参加型オンラインRPG)。
舞台は「エオルゼア」という壮大な世界。プレイヤーはアバター(操作キャラクター)を通し、重厚なストーリーから、白熱するバトル、アイテムの制作、チョコボの育成、釣りや園芸、麻雀などのミニゲームまでを、思い思いに楽しめる。
2010年9月にWindows向けに最初のバージョンがリリース。しかし、同バージョンには致命的な不具合が次々と見つかり、プレイヤーからの批判が殺到。
それを受け、プロデューサーの交代含む開発体制の刷新と、新バージョンへの移行が決定。サービス中断を挟み、2013年8月にタイトルを『ファイナルファンタジーXIV: 新生エオルゼア』と改めて、再リリースされた(現在、最新バージョンは『ファイナルファンタジーXIV: 暁月のフィナーレ』)
ゲームマスターの進行のもと、プレイヤーはそれぞれ独自に用意したキャラクターを演じ、準備されたシナリオを体験していく。
ニコニコ動画やYouTubeなどでのプレイ動画・生配信が流行したことで、ここ数年急速に人気を拡大。
その盛り上がりを受けてか、RPG『オクトパストラベラー』やアクションRPG『ELDEN RING』、「東方Project」、KAMITSUBAKI STUDIOなど、様々なIP・コンテンツブランドが独自のTRPGを発表している。
本作は、オンラインRPG『FINAL FANTASY XIV(FF14)』の世界を舞台とした、オリジナルシステムのTRPG。
商品としては「スターターセット」「スタンダードルールブック」「シナリオ&ゲームマスターガイド」が発表されており、「スターターセット」は2024年5月25日(土)に発売を予定。
そのほかの詳細は今後ティザーサイトで明かされる。
『FINAL FANTASY XIV TTRPG』商品画像
「エオルゼア」を舞台にしたMMORPG『FF14』
舞台は「エオルゼア」という壮大な世界。プレイヤーはアバター(操作キャラクター)を通し、重厚なストーリーから、白熱するバトル、アイテムの制作、チョコボの育成、釣りや園芸、麻雀などのミニゲームまでを、思い思いに楽しめる。
2010年9月にWindows向けに最初のバージョンがリリース。しかし、同バージョンには致命的な不具合が次々と見つかり、プレイヤーからの批判が殺到。
それを受け、プロデューサーの交代含む開発体制の刷新と、新バージョンへの移行が決定。サービス中断を挟み、2013年8月にタイトルを『ファイナルファンタジーXIV: 新生エオルゼア』と改めて、再リリースされた(現在、最新バージョンは『ファイナルファンタジーXIV: 暁月のフィナーレ』)
コミュニケーションとダイスで物語を紡ぐTRPG
TRPG(テーブルトップロールプレイングゲーム)は、ゲーム参加者たちのコミュニケーションとダイスによって物語を紡いでいく遊び。ゲームマスターの進行のもと、プレイヤーはそれぞれ独自に用意したキャラクターを演じ、準備されたシナリオを体験していく。
ニコニコ動画やYouTubeなどでのプレイ動画・生配信が流行したことで、ここ数年急速に人気を拡大。
その盛り上がりを受けてか、RPG『オクトパストラベラー』やアクションRPG『ELDEN RING』、「東方Project」、KAMITSUBAKI STUDIOなど、様々なIP・コンテンツブランドが独自のTRPGを発表している。
この記事どう思う?
関連リンク
0件のコメント