Zepp揺らそうぜ!
印象的なイントロからドロップされたのは「千年愛」、初期から歌い続けてきた大アンセムを生バンドとの化学反応でさらなる高次元へ引き上げ、クライマックスへ向けて弾みをつける。
クラップを煽って「hero_」へと続く。込められた思いの強さが歌の端々に感じられ、その熱さに引き寄せられるようにファンの声援も大きくなっていく。思い合う両者の共鳴が、背景に広がる青空の先まで突き抜けていった。
向かい合ってパフォーマンスをぶつけ合う様は、まるで今ライブが始まったのかと思わせられるほどにエネルギッシュ。勢いそのままに全速力で駆け抜けて本編を締めくくった。
Live your life!!
本編で見せた新衣装から上着をパージしたニュースタイルで舞い戻った2人は、身軽になった分軽やかにパフォーマンスを展開。5周年ライブの舞台で記念すべき1stシングルを歌うという特別な一幕を重厚に表現する。
歌声を合わせると共に、拳を突き上げて想いを一つにして、仲間とファンと進んできた道が間違いではなかったことを力強く証明してみせた。“Crazy for you,Be crazy for you ALL Love 胸、抱いた衝動を
その瞬間忘れないで 未来へ”
要望に応えて新衣装の細部を見せたり、グッズを紹介したりと再びファンとの交流を楽しむと、大きなインフォメーションとして振り返り配信の実施、コーサカさんの生誕ライブ開催、「メイトなやつら」のMV公開、そして恒例となった年末カウントダウンイベント「煩悩2023」の開催が発表された。
そのたった一言が口から出るということが、今日というライブが彼らとファンにとってどれだけ幸せなものであったかの証左であることはもはや言うまでもない。
「大事な大事な悪友がつくってくれた曲です」と紹介して「One Room Sky」をドロップ。爽やかで力強いアッパーチューンでフロアのボルテージをさらに高めて、相乗的に高まるバイブスのままステージ上を跳ね回る2人の姿に、アーティストとしての確かな地力を感じさせられる。
次があるから絶対に
「何を言おうが何をしようが、やり続けるしかないと思っていて。失敗しようがよくないことになろうが、辞めてしまったらゼロだから。その点においてはすごい強いコンテンツだと自負している。なのでこれからもよろしくお願いします」
激動のVTuberシーンにおいて独自のポジションを築き、培ってきた哲学を貫き続ける彼らの言葉には疑いようのない説得力が伴っている。フロアのあちこちから感謝の言葉がかけられるのみならず、配信のコメント欄にも「ありがとう」の文字が溢れていた。
「これからもこの奇跡を当たり前にしていけるように。しかしそこに胡坐をかかず!……いやでも胡坐はかきたいわ!」
最後までいつもの調子を見せてくれると、「終わりがあるから楽しめるし、次があるから絶対に」と、まだまだ続く未来を確かに約束していよいよクライマックスへ。
飛び跳ねながら大きく手を振ってオーディエンスと心を通わせれば、金テープも飛び交って大スペクタクルが巻き起こる。最後の最後まで楽しく騒がしく祝祭を遂行した2人は、何度も感謝の言葉を伝え、そして伝えられ、ファンと仲間との絆をより強固なものとしてステージを後にした。
【MonsterZ MATE 5thワンマンLIVE"大騒動"セットリスト】
M1:掌ダンス
M2:Diver×Diver
M3:トロピカ☆ナツオーレ~俺らの恋した真夏のVenus~
M4:炸裂ダイス
M5:セレナーデ
M6:ブルスク feat.Marpril
M7:シンフォニア
M8:-Hanakin-
M9:Bikidan
M10:みなさんのおかげです2023 大騒動 Ver
M11:ウィルキンソン
M12:透明な日曜日
M13:HOWL
M14:Cho Cool Nice Guy
M15:メイトなやつら feat.天開司、佐藤ホームズ、あっくん大魔王、歌衣メイカ
M16:千年愛
M17:Roulette!
M18:hero_
M19:ラジー
EC1:Live your life!!
EC2:StarZ
EC3:One Room Sky
EC4:Beep☆Caramel

この記事どう思う?
関連リンク
0件のコメント