10

初音ミクVRライブのためのクラファンが4000万円突破 さらなる支援で曲や衣装追加

初音ミクVRライブのためのクラファンが4000万円突破 さらなる支援で曲や衣装追加

「HATSUNE MIKU EXPO 2023 VR」/画像はクラウドファンディング特設ページから

クリプトン・フューチャー・メディアが行っている、初音ミクのVRライブ「HATSUNE MIKU EXPO 2023 VR」を行うためのクラウドファンディングが、目標額の4000万円を突破した。

目標額が達成されたことで、VRライブが2023年秋頃に無料で配信及びVR配信されることが決まった。

また、新たな目標となるストレッチゴールがアナウンス。目標達成現在のセットリストは12曲が予定されているが、今後支援が追加で500万円集まるごとに曲目や初音ミクの衣装が追加される。

世界をつなぐ初音ミクのツアー「HATSUNE MIKU EXPO」

「HATSUNE MIKU EXPO」は、クリプトン・フューチャー・メディアが2014年から展開している初音ミクの世界ツアー。

2024年には10周年を記念し、4年振りとなる海外でのリアル開催が計画されている。一方、2023年は世界中の人々と繋がることができるオンラインならではのコンサートを開催するべく、2月6日よりクラウドファンディングを実施。

目標額が達成されたことで、アメリカの音楽プロデューサー・Synthion(シンシオン)さんによるイベントテーマソング「imaginary love story」を含む12曲のパフォーマンスが確定した。
「Synthion feat. Hatsune Miku」リリックビデオ
また、クラウドファンディングと同時に行われていた楽曲・衣装デザインのコンテストもグランプリが決定。

楽曲のグランプリに輝いたMizuさんの「Plaything」(外部リンク)、衣装デザインのグランプリに輝いたNOLemonさんの作品(外部リンク)は、それぞれストレッチゴールとして4500万円、5000万円の支援が集まると、ライブでの披露が確定する。

衣装デザインのグランプリに輝いたNOLemonさんの作品/画像は「HATSUNE MIKU EXPO」公式Twitterから

クラウドファンディングは日本時間で4月6日(木)の10時まで、KickStarterで行われている。

初音ミク、VOCALOIDに関する記事

こんな記事も読まれています

関連キーフレーズ

7
Share
2
LINE

0件のコメント

※非ログインユーザーのコメントは編集部の承認を経て掲載されます。

※コメントの投稿前には利用規約の確認をお願いします。

KAI-YOU.netでは、ユーザーと共に新しいカルチャーを盛り上げるため、会員登録をしていただいた皆さまに、ポップなサービスを数多く提供しています。

会員登録する > KAI-YOU.netに登録すると何ができるの?

コメントを削除します。
よろしいですか?

コメントを受け付けました

コメントは現在承認待ちです。

コメントは、編集部の承認を経て掲載されます。

※掲載可否の基準につきましては利用規約の確認をお願いします。

このページは株式会社カイユウのKAI-YOU.net編集部が作成・配信しています。株式会社カイユウについては、会社サイトをご覧ください。
KAI-YOU.netでは、文芸、アニメ、漫画、YouTuber、VTuber、音楽、映像、イラスト、アート、ゲーム、ラッパー、テクノロジーなどに関する最新ニュースを毎日更新中! 様々なジャンルを横断し、世界をよりワクワクさせるあらゆるポップなインタビューやコラム、レポートといったコンテンツをお届けします。

ページトップへ