マクロス&ロボテックが和解 ビックウエストと米権利会社が歴史的合意

マクロス&ロボテックが和解 ビックウエストと米権利会社が歴史的合意
マクロス&ロボテックが和解 ビックウエストと米権利会社が歴史的合意

『マクロスF』10年ぶりの完全新作『劇場短編マクロスF ~時の迷宮~』

POPなポイントを3行で

  • 「マクロス」シリーズを展開するビックウエスト
  • 「ロボテック」シリーズを展開する米ハーモニーゴールド
  • 両社が両シリーズの世界的な権利に関する包括的合意を発表
マクロス」シリーズを展開するビックウエストと、「ロボテック」シリーズを展開するアメリカの配給会社・ハーモニーゴールドUSAが、両シリーズの世界的な権利に関する包括的合意を発表しました。

この合意によって、長年協議されてきた両シリーズの権利関係が整理。

公開されたリリースには、「マクロスの映画及びテレビシリーズ続編の世界的な展開を直ちに可能とする」「Robotech実写映画の日本における公開にビックウエストが反対しないことを確認する」などの文言が並んでいます。 2月に『マクロスF』10年ぶりの完全新作も発表されたばかりの「マクロス」シリーズですが、多くのシリーズ作品を手がけてきた監督・河森正治さんも「明けない夜は無い‼︎」とツイート。

リリースには「20年に及ぶ不一致に終止符を打つもの」ともあるため、今後の続報が楽しみな状況になっています。

「マクロス」のビックウエスト、「ロボテック」のハーモニーゴールド

「マクロス」シリーズは、ビックウエストをはじめとする関係各社で制作され、1982年に初放送されたアニメ『超時空要塞マクロス』を起点にした作品群。

いわゆるロボットアニメにとどまらず、宇宙からの異星人との邂逅、主人公とヒロインを取り巻く複雑な恋愛描写、そしてアイドルの歌をメインに据えた作風が魅力のシリーズだ。

ハーモニーゴールドUSAは、この「マクロス」シリーズから『超時空要塞マクロス』『超時空騎団サザンクロス』『機甲創世記モスピーダ』の3作を再編集し、「ロボテック」シリーズとして展開してきました。

両社はこれから、「マクロス」「ロボテック」両シリーズの展開に関して協力することを表明しています。

画像はリリースから

ビックウエスト、ハーモニーゴールドUSA両代表のコメント

ビックウエスト代表取締役 大西加紋さん
歌姫の歌を背景に、銀河で活躍する変形するリアルなメカ、バルキリー、歌姫とパイロットの三角関係の恋愛模様によって特徴付けられる物語。そんなコンセプトで製作され、今後も紡がれる「マクロス」シリーズを、40周年を迎える今、全世界の方々にお届けできることをうれしく思います。HG会長フランク・アグラマ氏の勇気ある決断に深く感謝いたします。

ハーモニーゴールドUSA会長 フランク・アグラマさん
これは、Harmony Goldとビックウエストの双方、そしてアニメ業界全体にとって、較べるものの無い歴史的な瞬間です。また、世界中のRobotechとマクロスのファンにとっても、驚くべき瞬間です。私は、私の友人、ビックウエストの代表取締役、大西加紋氏の尽力により、お互いのシリーズを守り、両社にとってより良い明日を築く、この念願の解決に我々が至ったことに感謝します。

歴史に名を残す大作

SHARE

この記事をシェアする

Post
Share
Bookmark
LINE

関連キーフレーズ

0件のコメント

※非ログインユーザーのコメントは編集部の承認を経て掲載されます。

※コメントの投稿前には利用規約の確認をお願いします。

コメントを削除します。
よろしいですか?

コメントを受け付けました

コメントは現在承認待ちです。

コメントは、編集部の承認を経て掲載されます。

※掲載可否の基準につきましては利用規約の確認をお願いします。

POP UP !

もっと見る

もっと見る

よく読まれている記事

KAI-YOU Premium

もっと見る

もっと見る
KEYPHRASE

いま、みんなが気になっていること

KAI-YOU.netにログインしているユーザーなら誰でも編集できるKAI-YOU.netの百科事典、それが「キーフレーズ」です。

キーフレーズ機能をもっと知る

アニメ・漫画の週間ランキング

アニメ・漫画の画像ランキング

もっと見る

もっと見る

最新のPOPをお届け!

もっと見る

もっと見る

このページは、株式会社カイユウに所属するKAI-YOU編集部が、独自に定めたコンテンツポリシーに基づき制作・配信しています。 KAI-YOU.netでは、文芸、アニメや漫画、YouTuberやVTuber、音楽や映像、イラストやアート、ゲーム、ヒップホップ、テクノロジーなどに関する最新ニュースを毎日更新しています。様々なジャンルを横断するポップカルチャーに関するインタビューやコラム、レポートといったコンテンツをお届けします。

ページトップへ