「KING」「イドラのサーカス」で生まれたどよめき
まずは樋口・緑仙・星川の3人によるKanariaの「KING」。イントロの4小節が流れた瞬間、「おぉぉぉぉ!!?」という軽いどよめきが起こったのも理解できる。「KING」は歌ってみた動画を通してかなりのヒットを記録しているが、3人にとってはこの日が初披露の場だったからだ。
続いて剣持・加賀美・三枝の3人が披露したのはNeruの「イドラのサーカス」だ。彼ら3人は、むしろほぼ同じメロディラインを歌い上げ、3人の声が合わさったユニゾンは、会場を大きく揺さぶった。
12か月連続配信ライブ中のFLOW、1年ぶりの有観客ライブ
この日の彼らは、1曲目からかなりパーフェクトな仕上がりで、観客を一気に自分たちのライブへと引き込んでいく。
アニソン縛りのベストアルバムを発売できるほどに数々の名曲を持つ彼らは、「Re:member」「新世界」「WORLD END」「風ノ唄」を次々と披露。初っ端から100%のように見えた彼らのパフォーマンスは、曲を追うごとにさらに勢いを増していくようだった。
2020年9月から、12か月連続でオリジナルアルバム完全再現の配信ライブを続けている彼らにとって、目の前にお客さんがいる状況で、目の色変えてリアクションをしてくれることがどれほど幸せなことか。それが自身のファンだけではなく、FLOWを初めて見る人も多いのであれば、これ以上に新鮮かつ刺激的な場所はないはずだ。
手応えをつかんできたFLOWのメンバーも、徐々に会場との一体感を放ちはじめる。「風ノ唄」でサビのクラップを観客に求めれば、客席からは大きなクラップがリアクションされる。これにはKEIGOも笑顔で親指を立てた。

この記事どう思う?
イベント情報
「にじさんじ Anniversary Festival 2021 前夜祭 feat.FLOW」
- 開催日
- 2021年2月26日(金)
- セットリスト
- 1.COLORS FLOW&樋口楓 / 剣持刀也 / 緑仙 / 三枝明那 / 加賀美ハヤト / 星川サラ
- 2.決闘(PENGUIN RESEARCH) 加賀美ハヤト
- 3.ホシアイ(レフティモンスター) 三枝明那
- 4.ロミオとシンデレラ(doriko) 星川サラ
- 5.化身(ポルカドットスティングレイ) 緑仙
- 6.ヒバナ(DECO*27) 剣持刀也
- 7.脱法ロック(Neru) 樋口楓
- 8.KING(Kanaria) 樋口楓 / 緑仙 / 星川サラ
- 9.イドラのサーカス(Neru) 加賀美ハヤト / 三枝明那 / 剣持刀也
- 10.Re:member FLOW
- 11.新世界 FLOW
- 12.WORLD END FLOW
- 13.FLOW FLOW
- 14.愛愛愛に撃たれてバイバイバイ FLOW&樋口楓 / 剣持刀也 / 緑仙 / 三枝明那 / 加賀美ハヤト / 星川サラ
- 15.GO!!! FLOW&樋口楓 / 剣持刀也 / 緑仙 / 三枝明那 / 加賀美ハヤト / 星川サラ
- 16.虹色のPuddle 樋口楓 / 緑仙 / 星川サラ / 加賀美ハヤト / 三枝明那 / 剣持刀也
- Encore.虹色のPuddle FLOW&樋口楓 / 剣持刀也 / 緑仙 / 三枝明那 / 加賀美ハヤト / 星川サラ
関連リンク
3件のコメント
匿名ハッコウくん(ID:4338)
そうでしたか。ごめんなさい🙏前夜祭の興奮で感情が荒ぶってました。
恩田雄多
コメントありがとうございます! 編集の恩田です。
記事中で使用している写真は、すべてオフィシャルにご提供いただいております。
安心してお楽しみください!
匿名ハッコウくん(ID:4336)
前夜祭はスクショ禁止のはずですよ?