星野源さんが2月17日に配信リリースした新曲「
創造」のMVが、公開から24時間で再生回数100万回を突破した。
星野源がつくったヤバい曲「創造」
この曲は2020年秋から本人出演のTVCMがオンエアされ、反響を呼んだ任天堂「スーパーマリオブラザーズ」の35周年テーマソングとして提供したもの。
リリースと同時にYouTubeで公開されたMVは急上昇ランク1位を獲得。その後も圧倒的なスピードで再生回数が増加して早くも100万再生を突破。
楽曲自体も各配信サイトのデイリーランキングで軒並み1位を記録し、2月17日付のオリコンデイリーデジタルシングル(単曲)ランキングで1位を獲得した。
星野さんのものづくりへの想いはもちろん、マリオシリーズや
任天堂へのリスペクトを込めたオマージュも大きな話題となっており、曲の配信・MVの公開直後からファンの考察も活発化している「創造」。
「とにかくヤバい曲をつくりたかった」という星野さんのコメント通り、聴くたびに、見るたびに発見がある楽曲は、今後もより大きな反響を巻き起こしそうだ。
1985年生まれ。ポップポータルメディア「KAI-YOU.net」編集長、東京工芸大学アニメーション学科卒業後、キャラクタービジネスのマーケティング・コンサルティングを手がける会社で、B2Bの業界誌やフリーマガジンの編集として7年間従事。フリーライター/アニメショップ店員を経てKAI-YOUへ。
2020年1月から現職。過去・現在・未来のPOPを求め続ける。ジャニーズJr.に応募して、ジャニー喜多川さんと面接したり、Jr.の人たちとスタジオでレッスンしたのは遠い過去の話。