「世界でもっともスマートなマスク」を謳うProject Hazelは、アメリカの労働安全衛生研究所が認証する医療従事者向け規格「N95」をクリアしたゲーミングマスク。
カラーバリエーションは白と黒の2種類、発売時期や価格は未定だ。
ヘビのロゴでおなじみのRazer
黒と緑を基調としたデザインとヘビのロゴマークが印象的なゲーミングハードウェアメーカー・Razer。あけましておめでとうございます!
— R Λ Z Ξ R 🇯🇵 (@RazerJP) December 31, 2020
2021年もRazerをよろしくお願いいたします!
昨年はお付き合い戴きありがとうございました。
フォロワーの皆様の沢山のいいねやご投稿で驚いたり感動したりすることが多く、本年も引き続き楽しみにしております。
2021年が皆様にとって良い一年になりますように🐍 pic.twitter.com/GpppRFENYP
ゲーム専用のパソコン周辺機器を多く取り扱っている人気ブランドで、ゲーミングマウスやキーボードをはじめとするハイスペックな製品のほか、独自のイルミネーション機能「Razer Chroma」で知られている。
今回発表された「Project Hazel」にも、Razerらしいハイテクノロジーが数多く投入されている。
マイクと電動換気フィルタ搭載、もちろん光ります
頬部分にある電動換気装置により、交換可能なフィルターから内部と外部の空気を入れ替えることできるほか、内蔵マイクとアンプによりユーザーの発話を助けることが可能だ。
換気装置は付属の充電ケースで充電できるほか、UVライトにより充電しながら消毒することも可能とのことだ。
0件のコメント