Nintendo Switch用ソフトとして、2018年12月7日(金)発売の『大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL』に、コナミが誇る名作アクションゲーム『悪魔城ドラキュラ』からシモン・ベルモンドがファイターとして参戦することが発表された。
ヴァンパイアハンター・シモンの操る鞭は、どのファイターよりも長いリーチを誇るという。
あわせて公開された『悪魔城ドラキュラ』のステージには、新旧のBGMを織り交ぜた音楽が起用されている。
シモンのダッシュファイターとして、『悪魔城ドラキュラX 血の輪廻』の主人公・リヒターも参戦する。シモンの宿敵であるドラキュラ伯爵も何らかの形で登場することが明かされた。
また、「ドンキーコング」シリーズから、ボスとしてお馴染みのキングクルールが参戦することも最後に明かされた。
これまでに5タイトルが発売されており、『大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL』は2014年の『大乱闘スマッシュブラザーズ for Wii U/3DS』以来、およそ4年ぶりとなる。
今作では、「全員参戦」をキーワードに、過去のシリーズに登場したキャラクターが勢揃いする。
今回発表されたシモンの他にも、『スプラトゥーン』シリーズの「インクリング」や『メトロイド』シリーズのリドリーなど、すでに数名の新キャラ参戦が発表されている。
様々な発表があった本日だが、シリーズを通じてディレクターを担当する桜井政博さんの口から、今作では参戦ファイターは発売前にすべて発表すること、もう数名新キャラが控えていることが明かされた。
任天堂だけではなく、様々なゲームメーカーからオールスターキャストが夢の共演を果たす「大乱闘スマッシュブラザーズ」。発売が待ち遠しい。
ヴァンパイアハンター・シモンの操る鞭は、どのファイターよりも長いリーチを誇るという。
「悪魔城ドラキュラ」シモン参戦
シモンのダッシュファイターとして、『悪魔城ドラキュラX 血の輪廻』の主人公・リヒターも参戦する。シモンの宿敵であるドラキュラ伯爵も何らかの形で登場することが明かされた。
また、「ドンキーコング」シリーズから、ボスとしてお馴染みのキングクルールが参戦することも最後に明かされた。
「ドンキーコング」シリーズから、キングクルール参戦
『大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL』シモンが参戦
「大乱闘スマッシュブラザーズ」シリーズは、1999年にNINTENDO64向けに発売された対戦型のアクションゲーム。「スーパーマリオブラザーズ」や「ゼルダの伝説」、「ポケットモンスター」「星のカービィ」など、人気シリーズのキャラクターが登場する。これまでに5タイトルが発売されており、『大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL』は2014年の『大乱闘スマッシュブラザーズ for Wii U/3DS』以来、およそ4年ぶりとなる。
今作では、「全員参戦」をキーワードに、過去のシリーズに登場したキャラクターが勢揃いする。
今回発表されたシモンの他にも、『スプラトゥーン』シリーズの「インクリング」や『メトロイド』シリーズのリドリーなど、すでに数名の新キャラ参戦が発表されている。
「モンハン」からリオレウスもアシストフィギュアで登場
カプコンの「モンスターハンター」から、強敵・リオレウスも参戦。『大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL』にはボスとして戦えるのに加え、アシストフィギュアとしても登場する。「モンスターハンター」からリオレウス。ボス・アシストフィギュアをかねる存在
左下にモザイクのかかった謎のモードが見えているが、今回は発表されず
スマブラ楽しみですぞ!!!

この記事どう思う?
0件のコメント