4

連載 | #23 「ニコニコ超会議3」超特集してみた!

【超会議】やせなきゃ…! そうつぶやいて彼は体力測定に向かった。

【超会議】やせなきゃ…! そうつぶやいて彼は体力測定に向かった。
2014年4月26日(土)・27日(日)、両日にわたって幕張メッセにて開催される「ニコニコ超会議3」。

毎年様々な目玉企画が展開されている中、地味ながらも実は毎年開催されている「体力測定」。

やせる為には、まず自分を知ることからだ!」ということで、KAI-YOUのデブ担当が挑戦してきました。

体力測定。その内容

ニコニコ超会議内の体力測定で行われるテスト項目は以下の4項目。

1. 握力(左右)
2. 背筋力
3. 立ち幅跳び
4. 反復横跳び

測定スタート!!

握力

握力を計る怒られている子供のような筆者

背筋力
立ち幅飛び
反復横飛び
終了です!

全国平均と自分の結果を比べてみよう!!

この体力測定は結果の範囲によってポイントが決まり、その総合ポイントで自分の体力がどのような結果になっているのかがわかる

全国平均と自分の結果を比べてみよう!!

ん…背筋力0ポイント……???

会場の皆さんと自分の結果を比べてみよう!!

僕は17ポイントでこの辺りにいます

普段運動と言えば、通勤、退勤、昼休み、キーボードの打鍵くらいというデブ担当氏、
日々の運動不足が測定結果に如実に反映された形となっており、まさにデブは一日にしてならず。であった。。。

やせます!

こんな記事も読まれています

連載

「ニコニコ超会議3」超特集してみた!

2012年・2013年と開催され、空前絶後の盛り上がりを記録した「ニコニコ超会議」が2014年も開催! 「ニコニコ動画のすべて(だいたい)を地上に再現する!?」というコンセプトの元、赤字覚悟で開催される超弩級のお祭りを、KAI-YOU編集部が超特集! ようこそ混沌へ!!

関連キーフレーズ

4
Share
0
LINE

0件のコメント

※非ログインユーザーのコメントは編集部の承認を経て掲載されます。

※コメントの投稿前には利用規約の確認をお願いします。

KAI-YOU.netでは、ユーザーと共に新しいカルチャーを盛り上げるため、会員登録をしていただいた皆さまに、ポップなサービスを数多く提供しています。

会員登録する > KAI-YOU.netに登録すると何ができるの?

コメントを削除します。
よろしいですか?

コメントを受け付けました

コメントは現在承認待ちです。

コメントは、編集部の承認を経て掲載されます。

※掲載可否の基準につきましては利用規約の確認をお願いします。

このページは株式会社カイユウのKAI-YOU.net編集部が作成・配信しています。株式会社カイユウについては、会社サイトをご覧ください。
KAI-YOU.netでは、文芸、アニメ、漫画、YouTuber、VTuber、音楽、映像、イラスト、アート、ゲーム、ラッパー、テクノロジーなどに関する最新ニュースを毎日更新中! 様々なジャンルを横断し、世界をよりワクワクさせるあらゆるポップなインタビューやコラム、レポートといったコンテンツをお届けします。

ページトップへ