東京は六本木にて、かき氷を1年中食べられるカフェ&バー「KAKIGORI CAFE&BAR yelo」がオープン! その噂を聞きつけた食いしん坊のKAI-YOUスタッフ(デブ担当)は、早速六本木へとお出かけしました。
yelo(イエロ)は、4月1日にグランドオープンしたばかりのかき氷カフェ&バー。あえて夏にあわせないってところに風情を感じなくもないです。
今回はいつものような大食いレポではなく、おしゃれでPOPな新店舗の紹介になります。
六本木駅を出て、六本木交差点から3分ほど歩くと、すぐにお店に到着。なんと玄関には「氷」の文字が!
まだ季節外れですが、六本木の中心で「氷」の看板を見ることができるとは、むしろ風流です。
内装はまさに「六本木のバー」といった感じで、リッチ&シンプルで上品な雰囲気がたまりませんね。とてもかき氷屋さんには見えません。
氷を削る音もとても静か。こんなおしゃれなお店でかき氷を食べるのは、完全に未体験でした。
肝心のかき氷のメニューは全部で10種類。「抹茶」や「いちごみるく」といった夏には欠かせない定番モノから、「有機にんじんマスカルポーネ」「アボカドマスカルポーネ」といったヘルシーそうな独自メニューまで、幅広いラインナップが揃っています。
KAI-YOUスタッフはその10種類のなかから「チャイ」味をチョイス! 早速いただいてみました。
かき氷を1年中食べられる! yelo(イエロ)
yeloは六本木交差点から徒歩3分くらいの場所にあります
今回はいつものような大食いレポではなく、おしゃれでPOPな新店舗の紹介になります。
店内風景
暖色の照明に照らされた店内
扉に「氷」の文字…!
内装はまさに「六本木のバー」といった感じで、リッチ&シンプルで上品な雰囲気がたまりませんね。とてもかき氷屋さんには見えません。
肝心のかき氷のメニューは全部で10種類。「抹茶」や「いちごみるく」といった夏には欠かせない定番モノから、「有機にんじんマスカルポーネ」「アボカドマスカルポーネ」といったヘルシーそうな独自メニューまで、幅広いラインナップが揃っています。
【次のページ】スイーツの新ジャンル!?

この記事どう思う?
0件のコメント