「精子コレクション」と冠された本イベントは、TENGAから発売されているスマートフォン用精子観察キット「TENGA MEN’S LOUPE(以下、TENGA メンズルーペ)」を使用し、男性参加者が自らの精子を動画に収めて応募。その動画を泌尿器科医の小堀善友先生に診てもらい、アドバイスをもらえる……と案内されていた。
しかし実際には、未体験の気恥ずかしさと緊張感が待ち受けていたのであった!
企画者の淳さん
そして、筆者も参加者のひとりとして、実際に動画を送って応募してみた! 果たして、己の精子は無事に良質なのか……緊張しながらイベントの幕が開く。
文=松本塩梅 写真・編集=新見直
そもそもTENGA メンズルーペとは?
TENGA メンズルーペではこんな風に見える/画像は公式サイトより
開発にも携わった前述の小堀先生は「病院まで行って調べるのはハードルが高いので、気軽に見られるキットとして開発した。自分の精子に興味を持ってもらうきっかけに」と話す。
ツイキャスで生配信される「精子コレクション」
男性控室
瞬間的に思った。妙に恥ずかしい!
見ず知らずの女性に、いきなり己の精子を観察されるという体験に、他の男性参加者にもふしぎな緊張が走ったのを筆者は感じた。その後、女性参加者が気に入った精子のナンバーを告げると、その番号の男性参加者が控室から呼ばれるという流れだった。
女性控室
照明を落としてなぜか「アヴェ・マリア」が流れる部屋に並んだ精子動画
精子動画を熱心に見入る
控室で審査を見守る男性陣
小堀先生に教わる「精子雑学」がタメになる!
TENGA メンズルーペの開発にも関わった小堀先生が一人一人の質問に答えていく
Q. 良い精子と、いまいちな精子はどこで見分ける?
A. 「動きが速く、頭を振っているもの」は受精能力が高いです。TENAG メンズルーペは簡易キットではありますが、医療機関で行う精液検査とほぼ同じデータが得られます。精子が活動している量を見るには良いキットといえます。Q. 性欲の高さと精子の活発さは関係ある?
A. まったく比例しません。Q. 精子の量と精液の量は比例する?
A. こちらもまったく関係ありません。また、100人に1人は「無精子症」といわれ、そもそも精液に精子が含まれない人もいます。Q. 毎日射精するのと、何日か溜めてから出すのでは、どちらが妊娠しやすい?
A. 日本では「禁欲期間」といって我慢してから狙い撃ちするのを推奨されていましたが、精子には精管を通るうちに動きが弱ってくるものもあるので、どんどん出したほうがいいでしょう。アメリアの不妊学会には「受精したければ毎日セックスしなさい」と書かれているくらいです。毎日はしんどい人もいますから、ほどほどに撃ちましょう。Q. 元気な精子を増やすにはどうすればいいですか?
A. 基本的には若ければ若いほど活発な精子になりやすいです。一般的には35歳を超えると精子の活動が弱ってくると言われています。そのため、加齢による衰えや、精神的なストレスや悪い生活習慣によって受ける「酸化ストレス」も精子の動きを弱めます。ですから、よく寝る、運動する、タバコを吸わないといった、健康的で規則正しい生活をするのが一番なのです。女性参加者「私は精子を見る目がある」
選ばれし男性たちをみんなで見送る
マッチング後の会話はどうにも探りさぐりであったそうだが、参加した理由を聞くと「自らが不妊に悩んでいて精子に興味を持った」という女性も。「精子コレクション」という名前からして表面上はライトな場として演出されていたが、そのウラには真剣な思いから参加している方も。
精子動画をきっかけに会話をする男女
また、他の女性からは「“精子を見た間柄”として気持ちが一段超えている部分もあるから、普通に出会うより、もっと仲良くなれそうな感じがする」といった声も。ある意味では裸の付き合い以上のスタートであるから、納得できる感もある。
ちなみに、「エキシビション精子」として、お笑い会でも随一の性欲を誇ると目されているペナルティのワッキーさんによる精子動画も披露された。ご本人のキャラクターも相まって期待感が高まったが、「あぁー……(数は)多いけど……」と目の肥えた女性陣からは「中の上」判定。これも性欲と精子の関連性はないという小堀先生のお話を裏付けるような一幕だったといえるだろう。
田村淳インタビュー「一歩踏み出した人を離れた場所からなじるな」
──あらためて、開催してみての感想をお聞かせください。
田村淳 僕は「何事もやってみないとわからない」が人生の教訓なので、今回も一歩踏み出したからこそ広がる世界があったなと思います。マイナス面を考えたり、ネガティブな思考になったりして立ち止まることの意味の無さが如実に現れたな、と。自分の人生も、まずは小さく一歩でも踏み出すことが大事と、あらためて感じました。
今回、配信したことで、女性は意外に精子を抵抗なく見るという空気感があったので、もっと煽りたいなと思います。もっと多くの女性が見て、遊べる空間をつくりたいですね。僕は性の悩みを解決する側ではなく、性の悩みを打ち明けられる一歩踏み出した場所、ライトに性を語れる場をつくっていきたいです。
──ツイキャス配信中では視聴者に向けて「内容が気に入らなかったら黙って去ってほしい」と繰り返し呼びかけるシーンがありました。その言葉にはどういう思いがあったのでしょうか?
田村淳 参加している人や、精子を本当に見てほしい人の気持ちを大切にしたかったんです。離れた場所から辛辣に人のことをなじるって簡単にできるけれど、「そういうキミは一歩も踏み出していないじゃないか、パソコンやスマホからのコメントだからといって上から物を言うんじゃない!」と思ったので、できるだけ丁寧な言葉で代弁しました。
──マイナスのコメントもある中で、精子について「知らなかった!」とポジティブに驚いている声も多数あったように感じました。
田村淳 「タブー視」って簡単だけれど、それって自分でブレーキを踏んでいるだけのことでしかない。昨日まで「精子」なんて口に出しにくかったのに、今なら気軽に言える。それが良いかどうかは別として、昨日の自分と今日の自分で「なぜタブー視なんてしていたのだろう」と明らかに変わっているのって、生きていて楽しいことだと思うんです。
ツイキャスを配信する淳さん
田村淳 そうですね、テレビも新聞も難しい。でも、好きか嫌いか、良いか悪いかは置いておいて、こういった大々的な実験をやる、一石を投じるからこそメディアの意味があると僕は思っています。ひらべったくならされた情報ばかりを流していると、(精子コレクションのような)トゲトゲした情報をみんなが嫌いだすので、今は本当に悪循環に入っていますよね。
──淳さんが期待できるメディアはもうないということですか?
田村淳 むしろ、その余地が残されているとしたら、今ならスカパー、BS、AbemaTV、直接課金じゃないでしょうか。これからは直接課金の可能性があるんじゃないかと思います。僕がいまつくっている個人テレビはスポンサーが付いていますが、事前に放送内容にはタッチしないようご理解をいただいています。「田村淳ごときが偉そうに」って言われるけれど、お金が少なくても健全なメディアをどうつくるか、自分なりにチャレンジしたいと思っています。
──「精子コレクション」の次なる展開は考えていますか?
田村淳 またやりたいなぁ。いずれは幕張メッセあたりで「精子フェス」を開催したいですね(笑)。

この記事どう思う?
イベント情報
TENGA × 淳の休日「精子コレクション淳の休日」(開催終了)
- 日時
- 2016年10月1日 19時30分~
- コンテスト会場
- Luxe 5階
- 参加費
- 無料
TENGAさんが開発した、自分の精子を見る事が出来るキット「TENGAメンズルーペ」…大人気の商品です。
そんなキットを使って楽しい事が出来ないか考えました。
精子コレクション!
色んな人の精子の動画を展示します。
好きな精子を見つけて、その人とお話しをする事もできます。
かつて不妊症は女性に原因があるというイメージがありましたが、実際には半分は男性が原因であることが分かってきています。
しかし未だにその事実は周知されておらず、男性側からの協力が十分でないため、女性側がストレスを感じることも多いのが現状です。
妊活は女性だけでなく、男性も積極的な協力が必要です。
今回のイベントは正しい情報、知識を男女共に知ってもらおうと、淳の休日とテンガが一緒になってイベントを開催します!
関連リンク
0件のコメント