最高気温30度を超える暑さが続き、照りつける太陽は訪れたアイドルファンたちをジリジリと焼いた。
KAI-YOUでは、過去最多の301組にも及ぶ出場アイドルからRYUTist、Negicco、NGT48というグループに焦点を当てて特集。
3組の共通点は、美人が多い県としても知られる「新潟県を拠点に活動している」という点。
最終日8月7日に行われたそれぞれのライブレポートでその魅力をお伝えしたい。
文・コダック川口 写真:Diora
灼熱の会場に吹いた一陣の風 3年ぶり待望のRYUTsit
グループ名は新潟市を意味する「柳都(りゅうと)」に「アーティスト」をかけ合わせ、「新潟を大切に活動していきたい」という想いが込められている。
4月に、大石若奈さんの卒業、そして横山実郁さんが加入し新体制となったRYUTist。7月にはタワーレコード内に設立された音楽ライター・南波一海さん主催のレーベル「PENGUIN DISC」への参加も発表された。
「みなさん、牛になってくださ〜い!」
持ち時間12分のステージながらTwitterにトレンド入りを果たしたことからも、アイドル好きから出場を熱望されていたことがわかる。
1曲目には「みなさん、牛になってくださ〜い!」という弾ける掛け声で、会場全体が指でつのを生やした牛になってしまう楽曲「カラフル・ミルク」を披露。
(左から)佐藤乃々子さん、宇野友恵さん
(中央)横山実郁さん
フレッシュ感しかない元気いっぱいの笑顔!
「君に魔法をラリリレル!」
(左から)横山実郁さん、佐藤乃々子さん
(左から)五十嵐夢羽さん、宇野友恵さん
誇張でもなんでもなく事実だけを述べるが、このパフォーマンスの途中で太陽が雲間に隠れて行き、日差しが和らいで広場が少し涼しくなった。

この記事どう思う?
イベント情報
TOKYO IDOL FESTIVAL2016
- 日程
- 2016年8月5日(金)、6日(土)、7日(日)
- 会場
- お台場・青海周辺エリア
- 主催
- TOKYO IDOL PROJECT
関連リンク
連載
8月5日(金)から7日(日)にかけて、東京・お台場で開催された世界最大級のアイドルフェス「TOKYO IDOL FESTIVAL 2016」(TIF2016)。 今年で7回目を迎える「TIF 2016」では、史上初となる3日間に規模を拡大し、参加アイドルも過去最多の301組で開催しました。 この連載「東京アイドルフェスティバル2016(TIF)」では、そんな同イベントに関する事前情報はもちろん、当日のライブレポートまでを一挙に掲載します。
0件のコメント