ニコニコ動画などでユニークなラップ動画をアップしている
☆イニ☆(じん)さんが、無理矢理フリースタイル(即興のラップ)を仕掛ける「
フリースタイルハラスメント」(以下:フリハラ)へのアンサー動画を、Twitterにて公開している。
R-指定さんとDJ 松永さんによるヒップホップユニット・Creepy Nutsの楽曲「合法的トビ方ノススメ」にのせて、フリースタイルができない自分に対してフリハラを仕掛けてくる人に対する切実なアンサー(批判への仕返し)を放っている。
飲みの席で横行する「フリハラ」に対して見事にアンサー
「フリハラ」は、「
お前ラッパーだからフリースタイルできるんでしょ? ほらやってYo! Hey Yo!」といったように、飲みの席などで無理矢理フリースタイルを仕掛けることを指す。
MCバトル番組『
フリースタイルダンジョン』の流行をはじめ、これまでラップカルチャーになじみのなかった層からも注目を集めるようになったことも、フリハラの横行の要因のひとつともいえる。
フリハラとは? |KAI-YOU magazine vol.53| - KAI-YOU BLOG
※この記事は2016年4月11日に配信されたメルマガ「KAI-YOU Magazine」をブログ用に編集したものです。 こんちはす!プランナーのかよちゃんです。先週一番話題になったバズワードはこちらじゃないでしょうか! フリハラ フリハラとは、フリースタイルハラスメントの略でお酒の席でヒップホップにまったく免疫のない相手にフリースタイルを仕掛けることを指すそうです。先週火曜日に配信したこちらの記事もそのフリハラの被害者からの悲痛な叫びでした……。『知恵袋の「彼氏が会話中執拗に韻を踏んでくる」というSOSにラッパーがアンサー』っていうか、これ、かよちゃんも思い当たる節がある。飲みの席で無茶振りさ…
kai-you.hatenablog.com
しかし、一般のリスナーはもちろん、ラッパーとして活動する人全員がフリースタイルができるわけではないのも事実。
そのひとりである☆イニ☆さんは、フリハラの風潮に対してラップでアンサーを返している。
『フリースタイルダンジョン』の影響でラップに興味を持つリスナーが増えたことは嬉しく思いつつも、フリースタイルのできないラッパーにとってフリハラはなかなか辛い風潮。
☆イニ☆さんは、「
誰しもがR指定 DOTAMA 般若みたいに ポンポンパンチライン出せるわけじゃねえんだ わかったらもう俺にフリスタを振るな!」と強烈なアンサーを放っている。
もしあなたが飲みの席でフリハラの被害に遭いそうな時には、このラップを覚えてアンサーを返すことで対処できるかも?
なお、フリースタイルができないと言いつつも即興ラップに☆イニ☆さんが挑戦してみた動画もアップされているので、こちらも見逃せない。
1993年生まれ。2014年7月より、KAI-YOUにて編集/ライターとして記事執筆や取材をさせていただいています。
音楽は浅く広く、時々深く。主に都内でアニソン、J-POPを中心にDJ活動もしています。
0件のコメント