その命題に答えを出すべく、「うんこ味のカレー」専門店を謳う「カレーショップ志み津」が、8月の半ばに東京・千歳船橋にオープンしました。
とりあえず今年いっぱいまでの期間限定営業予定だというこのカレー屋は、約250人もの本物のうんこを食べてきた経験をもつという人気AV男優のしみけんさんがオーナーをつとめ、そこで出すカレーの味を監修されています。
着てきた服や持ち物が尋常じゃなく臭くなるため、臭くなってもいい格好での来店が推奨されているこのお店で出される「うんこ味のカレー」は、いかほどのものなのか?
真夏でもカレーだけは毎日食べられるほど無類のカレー好きであるコダック川口が食レポしてきました!
左からコダック川口、店長・おぱんぽんさん、オーナー・しみけんさん
うんこ漏れちゃうからドアを閉めて!
あまりの臭さにそのまま踵を返して帰ろうとすると、「うんこ(のニオイが)漏れちゃうからドア閉めて!」と、オーナー・しみけんさんと、コック姿の店長・おぱんぽんさんに引き止められました。
左・しみけんさん、右・おぱんぽんさん
うんこについて語る気満々のしみけんさん!
しみけん いらっしゃいませ! オーナーをやらせてもらってます、AV男優のしみけんです! お客様は「うんこ味のカレーか?カレー味のうんこか?」って疑問、一回はぶち当たったことありませんか?
──そうですね。体験できるものなら体験してみたいという気持ちも若干ありますが……。
しみけん なんで今まで、その疑問に対して背中を向けてきたのですか?
──(ハッ!)
しみけん 人類の文明というのはですね、「もし」と「なぜ」からはじまってるんですよ。「なぜ鳥は空を飛べるのか?」、「もし人間が空を飛べたらどうなるのか?」
もし「うんこ味のカレーか、カレー味のうんこか」という疑問に終止符が打てるんだったら、どういうことになるだろう? そこで、僕たちは実現させてしまったんです!
──なるほど!
しみけん ……あなた、うんこ食べたことありますか?
──……ないですね。
しみけん バカやろう! そんなうんこを食べたことない人でもこのカレーを口にすると「これ、うんこじゃん……」って言うんですよ! そんな自信作、どうぞご賞味あれ!
フードメニューは「特製うんこ味のカレー」ちっせぇの(400円)、そこそこ(600円)、でっけぇの(1,000円)の3サイズと、オリーブオイルを入れて土鍋で炊いた美味しい「ライス」小(100円)、中(150円)、大(200円)。
トッピングのスイートコーンは無料だそうです。
ゴゴゴゴゴ…店長の謎の威圧感……!
店長 オススメは「うんこ味のカレー でっけぇの」です! あと、お水ですね。
──お水は無料じゃないんですね!
店長 モナコ価格で1000円になります。 原価は2リットルで85円なので利益率99%を超えますね。
──高けぇ!
店長 お皿は和式と洋式から選べます!
──じゃあ……和式で……!
店長 今日のカレーは良い出来ですよ!
うんこ味のカレー (でっけぇの)とご飯(大)
──早い!
店長 スピード感がウリですので!
しみけんさんによるカレー(うんこ味)のテイスティング
しみけん (味見して)わっまっずい! 今日のうんこは、朝1発大きいうんこして、夜めのうんこですね。ちょっとくだしてる感じの。30台前半女性で職業は銀行員かな。
2件のコメント
magnolia
恐いもの見たさで行ってみたいノノo^-^)
snb_
しゅごい