その初日、人気ブラウザゲーム「艦隊これくしょん~艦これ~」関連の同人サークルが多く出展する中、実在するアメリカ艦を擬人化したデータイラスト本『Pacific -Vol.01-』の日本語版が初頒布された。
本作は、中国のサークル「AURA遺跡」に所属するイラストレーター・November☆さんら海外のクリエイターによる合同サークル「Neighbors」により台湾の同人イベントなどで頒布され、大好評を得た作品。そのクオリティの高さが、以前より国内でも話題になっていた。
関連記事
40周年を迎えた「コミケ88」終了 写真で振り返る同人文化の祭典「コミケ88」うたプリ×ソフトバンクで電波対策! コスプレ社員に独占取材
「コミケ88」小林幸子さん再び…2500枚完売した長蛇の列に並んでみた!
「コミケ88」コスプレイヤー1日目写真まとめ
オリジナルのアメリカ艦娘を徹底解剖!
戦艦ネバダ
重巡洋艦ノーザンプトン
駆逐艦モーリー
個人的にはこの「軽巡洋艦フェニックス」がお気に入り
正規空母エンタープライズ キャラ設定
エンタープライズちゃん(仮)フィギュア
おまけ:ミニポスターとソーシャルゲーム風カード

この記事どう思う?
関連リンク
連載
2015年8月14日(金)から8月16日(日)の3日間にかけて東京国際展示場で開催された、世界最大の同人誌即売会「コミックマーケット88」を全力で取材! この年の夏コミでは、演歌歌手の小林幸子さんが、2014年に引き続き、サークル「5884組」として再び参加。 ボーカロイドの楽曲をカバーしたアルバム『さちへんげ』を頒布し、大御所演歌歌手とは思えない丁寧な姿勢や、あまりの長蛇の列に注目が集まりました。 KAI-YOU.netでは定番となっているコスプレイヤーさんも特集。『ラブライブ!』『アイドルマスター』に登場するキャラクターのレイヤーさんが多い年でした。コスプレ関連では、人気漫画『DEATH NOTE』に登場する「ミサミサ」こと弥海砂(あまねみさ)のコスプレで参加したレイヤーさんが、夏コミ終了後、網タイツを履いていたせいか、脚が網状に日焼けしてしまった写真をTwitterに投稿し、大反響を呼びました。 他にも、毎年定番の大手携帯キャリアによる催しでは、ソフトバンクが「うたプリ」とコラボレーション。ソフトバンクの社員が「うたプリ」のキャクラクターのコスプレで、コミケ会場内に電波を振りまいていました。 同人誌では、海外のクリエイターによるオリジナルの艦娘を描いた写真集やTENGA公認のTENGAロボを収録したブックレットなどが話題を呼びました。
0件のコメント