その初日となる8月1日(土)、メインステージとなるHOT STAGEに、元・モーニング娘。の矢口真里さんが登場!
矢口さんは、チャオ ベッラ チンクエッティ(元・THE ポッシボー)・吉川友さん・アップアップガールズ(仮)という、ハロプロエッグ(現・ハロプロ研究生)出身の3組からなる合同グループのチーム・負けん気に参加、「矢口真里 respected by チーム・負けん気」名義での参戦となった。
まずはチーム・負けん気が登場!
チーム・負けん気
生けるレジェンド・矢口真里さんついに登場!
ド派手な衣装を身にまとい、その「わがままボディ」を見せつけた吉川友さん、そしてTHE ポッシボーから改名したばかりのチャオ ベッラ チンクエッティの順に「私たちは、ハロプロエッグ出身です!」と自己紹介。
そして「負けん気あふれる私たちよりも、負けん気があるかもしれない、そんな『生きるレジェンド』をお呼びします!」と、ついに矢口真里さんが呼び込まれる!
すると観客からも大歓声があがり、蒼いドレスを身にまとった矢口真里さんが登場した!
チーム・負けん気メンバーも口々に「TIFにこんなに集まったのは、矢口真里さんのおかげ!」と、矢口さんを賞賛。
矢口さんは「チャオ ベッラ チンクエッティって名前長いから『チャオさん』で!」「(仮)Tシャツを着たアプガファンの方もたくさんいますねぇ」と後輩をいじるが、吉川さんに一切触れなかったことに対し「吉川はもう重鎮だから!」と切り返し、さすがのトークスキルを見せた。
さらに「私は問題を一切おこしておりません!」という吉川さんの痛烈な反撃に、ファンも一斉に湧いた。
披露したのは、大ヒット曲「恋愛レボリューション21」
まさかの有名曲からの選曲に会場も沸き立ち、アイドルたちの振りに合わせて踊り盛り上がった。
客席からは「矢口、お前が一番だー!」など、夏の炎天下に負けない暑すぎる声援が送られていた。
連載
8月1日(土)、2日(日)に東京・お台場で行われる世界最大級のアイドルの祭典「TOKYO IDOL FESTIVAL 2015」。 6回目を迎える今年は、過去最多となる154組がラインナップかつ、ステージ規模も拡大。その熱狂を現地からレポートします。
0件のコメント