
みみめめMIMI
みみめめみみ

概要
目と耳から刺激する新世代視聴覚ユニット。ユカとちゃもーいの2人が大学在籍中に知り合い、タイアップアニメの話をもらってから結成された経緯をもつ。
アートワークやミュージックビデオに登場するキャラクターは、ちゃもーいオリジナルキャラクターのMIMIである。同キャラクターはユカのピアノを弾く様子を基にちゃもーいが考案したという。
耳と目に届いてほしいという願いのもと考えられ「耳・目・目・耳」からユニット名はとられた。
2013年8月にTVアニメのオープニングテーマ「センチメンタルラブ」にてデビュー。
2014年6月に赤坂BLITZにて初のワンマンライブを開催。同ライブではユカ曰く「遊園地に行ったような気分」になる「みみめめLAND」をコンセプトとした。ライブ開催を機にボーカルのユカが声優のタカオユキであることを明らかにした。2013年8月のメジャーデビューシングルリリースから一貫して、放送、雑誌、インターネットなどのメディアに一切顔出しないスタンスをとっていたが、これまでもタカオが出演するアニメの主題歌を担当し、タカオがみみめめMIMIのリリースイベントに参加するなど両者は密着した関係にあった。
2014年8月にリリースした1stアルバム「迷宮センチメンタル」では音楽活動だけにとどまらず、全11曲をモチーフにした完全オリジナルノベライズ企画「憧れパンデミック」を行う。
メンバー
ユカ(タカオユキ)
シンガーソングライターとして活動していたユカ(タカオユキ)は中学より本格的な作曲活動を開始し、数々のデモテープオーディションに申し込むも落選を繰り返しながら、創作活動やライブ活動を続けてきた。タカオユキは声優としての名義。
ちゃもーい
インターネットで初めてデジタルイラストの世界を知って大きな衝撃を受け、もの心つく前から好きだったお絵かきを本格的な創作活動へ転換し、徐々にポップでキュートな世界観を確立。みみめめMIMI以外でも多くの広告やCDジャケットなどのイラストレーションを手がける。
関連リンク
みみめめMIMIに関する最新情報
似たようなキーフレーズ
同じカテゴリーのキーフレーズ