株式会社ポケモンが「ポケットモンスター(ポケモン)」初の屋外常設施設「ポケパーク カントー」を2026年2月5日(木)にオープンすることを発表した。
東京都と神奈川県にまたがる遊園地・よみうりランド内に約2.6ヘクタールの完全新エリアとして登場。チケットは2025年11月21日(金)より販売開始となる。
アトラクション、ふれあい、グッズなど盛りだくさんな「ポケパーク カントー」
ポケモン最初のゲーム『ポケットモンスター 赤・緑』の舞台・カントー地方と、豊かな自然が残る関東の多摩丘陵に位置するよみうりランドの立地から名付けられた「ポケパーク カントー」。
緑豊かな多摩丘陵の地形を生かした森のエリア「ポケモンフォレスト」と、グッズ購入などを楽しめる「カヤツリタウン」という2つのエリアで構成される。
「ポケパーク カントー」マップ
園内ではピカチュウたちのアトラクション「ピカピカパラダイス」と、イーブイたちのメリーゴーラウンド「ブイブイヴォヤージュ」を体験可能。
他にもピカチュウとイーブイたちが、カヤツリタウンの中を行進するパレード「ピカブイバブルパレード」、ピカチュウたちとパフォーマーによるショー「ピカピカスパークス!」を楽しむことができる。
さらにピッピ、ロコン、コダック、ガーディ、ヤドン、ゲンガー、ラプラス、カイリューといったポケモンたちとグリーティングすることができる「ポケモンふれあいハウス」も。
ピカブイバブルパレード
ピカピカスパークス!
「ポケパーク カントー」公式サイトでチケット予約受付
チケットは11月21日(金)18時から、「ポケパーク カントー」公式サイトで抽選販売の申し込み受け付けを開始。
今回販売されるのは2026年2月5日~3月31日分のチケットで、「トレーナーズパス」と、「エリートトレーナーズパス」の2種類。いずれもよみうりランドの入場料金も含まれているため、別途チケットを購入する必要はない。
チケット種類の比較
なお、チケット販売ページには「5歳未満のお子さまとそのお連れさま・110段の階段を上れない方など」は付き添いがある場合でも入場できないと記載があるため注意が必要だ。





8 images

この記事どう思う?
関連リンク
0件のコメント