連載 | #194 KAI-YOU SALE & REVIEW

ゲーマー向けAmazon「プライムデー」セール8選 イヤホンからプロテインまで

  • 0
Yugaming
ゲーマー向けAmazon「プライムデー」セール8選 イヤホンからプロテインまで
ゲーマー向けAmazon「プライムデー」セール8選 イヤホンからプロテインまで

ゲーマー向け「プライムデー」セール8選/画像はAmazonより

Amazonのプライム会員限定セール「プライムデー」が7月11日(金)スタート! 7月14日(月)までの期間、様々な商品が特別価格になっていたり、ポイント還元率が高くなっていたりと、見逃せないビッグセールです。

今回は毎日のようにゲームをプレイして、VTuberやストリーマーのゲーム実況を見ているゲーマーである筆者が、ゲーマー向けにおすすめアイテムを紹介。

ゲームを彩る定番のデバイスから、ゲームを楽しむ身体をつくるために必要なサプリメントまで、普段の生活の中でも役立つグッズをピックアップしてみました。

あ、商品の購入時には、ポイントアップキャンペーンへのエントリーもお忘れなく。条件次第で最大18%のポイント還元が発生するので、必ずエントリーして充実のプライムデーを掴み取りましょう。

※価格はすべて記事公開時点のもの

ソニー ゲーミングイヤホン INZONE Buds/¥29,700→¥23,000

ソニー ゲーミングイヤホン INZONE Buds

「サウンドプレイ」という言葉があるくらい、ゲーム内の音、銃声や足音を集中して聞くのは勝敗を分ける重要な要素です。

INZONE Budsはソニーのノイズキャンセリング技術を活かしたゲーミングイヤホン。ゲーム音声に集中できるのはありがたいですね。

ワイヤレスだと気になるのは遅延。INZONE Budsは専用トランシーバーを採用して、遅延を30msつまり0.03秒以下に抑えることを実現しています。

Razer Gigantus V2 L ゲーミングマウスパッド/¥2,480→¥2,090

Razer Gigantus V2

ゲーマーとゲームをあまり遊ばない人とで、一番認識にズレがあるのがマウスパッドではないでしょうか?

何せゲーマーにとってマウスパッドは消耗品。新品同様の滑りが保てる期間はごくわずか。そして、その滑りが勝敗を分ける──いや、分けた気がすることも幾度となくあります。

マウスパッドの形や質感は好みが分かれるところですが、セールは新しいものを試す絶好の機会。Gigantus V2は老舗ブランド・Razerのマウスパッド。このタイミングでぜひお試しあれ。

Logicool G PRO 2 ワイヤレス ゲーミングマウス/¥17,600→¥11,970

Logicool G PRO 2

マウスパッドを紹介したのにマウスを紹介しないわけにはいきません。

Logicool G PRO 2も定評のあるシンプルなゲーミングマウス。80gという軽量ぶりと左右対称なデザインが使いやすくてグッド。

さらにワイヤレス。配線が邪魔にならないセットアップが可能なら有線マウスも良いですが、FPSやMOBAタイトルを気軽に遊ぶなら断然こっちがおすすめ。

バッファロー SSD 外付け 1.0TB/¥13,880→¥10,980

バッファロー SSD 外付け 1.0TB

最近のゲーム、容量デカすぎ!

Steamのセールで買った大作ゲーム、「インストールする容量ないから一旦積んどくか~」って放置してないですか?

新しくサービスを開始したスマホ向けゲーム、「PC版なら余裕っしょ」と思ったらとんでもない容量でビビったことないですか?

SSDはいくらあってもいい。持ち運べると外部環境でも遊べるしね。

Elgato Stream Deck +/¥32,980→¥26,600

Elgato Stream Deck +

いわゆるショートカットキーボードデバイス。「Stream Deck」って名前で「配信者向けなんじゃ?」と思ったあなた、違います。

ボタン1つに様々な動作を登録可能で、1回ポチっとするだけでゲームの起動からログイン、さらに攻略情報サイトも開いちゃうなんてことも一度にできます。

DiscordやZoomなども操作できて、普段使いや作業にも便利。この機種はツマミもついているから音量調節なども手軽にできますね。

何より使い方を想像しながらセットアップするのが楽しい。遊び心をくすぐるデバイスです。

サーモス 水筒 真空断熱ケータイマグ 500ml/¥2,499→¥2,199

サーモス 水筒 真空断熱ケータイマグ 500ml

ゲームに集中していると、水分補給とトイレ休憩を怠りがち。尿路結石を報告する配信者が多いのは、そういう理由かもしれません。

しかし、いざ手元に飲み物を用意すると、熱中しているせいで手やコードをぶつけて倒して机やキーボードが水浸しに……。

ちゃんと水筒に入れましょう。自戒を込めて。ゲームに没頭して2時間経っても、飲み頃の状態で味わえるし。

晴雨兼用傘 日傘 IZA Type:AUTOMATIC & SAFE ブラック/¥4,620→¥3,054

晴雨兼用傘 日傘 IZA Type:AUTOMATIC & SAFE

唸るGPUのファンとエアコンの冷房が戦いを繰り広げるゲーマーの部屋。そんな部屋の住人にとって灼熱の太陽に焼かれるのは本当にキツいこと。

幸い、昨今は日傘も定着してきた感があります。たまの外出で熱中症になるのは勘弁したいところ。

ちょっとコンビニまで出かけるくらいなら帽子でもいいですが、電車に乗ったり地下を移動すると「今って脱いだ方が良いのかな……」と気になってしまうので、折りたたみの日傘があると便利です。

ザバス(SAVAS)ホエイプロテイン100 リッチショコラ味/¥5,248→¥3,799

ザバス(SAVAS) ホエイプロテイン100 リッチショコラ味

Discordに集まって遊んだ次の日、朝4時からジムでトレーニングしているゲーマー──何故かたまにいませんか?

FPSのエイム調整や格闘ゲームのコンボ練習と、ジムでのベンチプレスを同一視している連中。そう、ゲーマーと筋トレは相性がいい。ストリーマーの関優太さんだってムキムキだしね。

そんな彼らがおすすめするプロテイン。リッチショコラ味。よく振って飲みましょう。きっと読者の皆さんの中にもいるはず。お買い忘れはないですか?

この記事どう思う?

この記事どう思う?

プライムデーのグッズを眺めるだけでも楽しいですよね

ゲーム文化を蝕む「インディー・アポカリプス」問題──失われた“豊かさ”を求めて

ゲーム文化を蝕む「インディー・アポカリプス」問題──失われた“豊かさ”を求めて

文明が退廃した後の終末的な世界観を描くジャンルにポスト・アポカリプスがある。それが映画や小説といったフィクションの範疇なら、破滅はわかりやすい刺激であるし、終末は現実世界の暗喩として消化できる。だが、ある文化の名前にポスト・アポカリプスという言葉が...

premium.kai-you.net

関連キーフレーズ

連載

KAI-YOU SALE & REVIEW

Amazonを中心に、漫画や小説、ライトノベル、雑誌、専門書、ガジェット、食品などのセールをレビューと共に紹介。 Kindleセールはもちろん、タイムセール、プライムデー、ブラックフライデーのほか、早川書房やニコニコカドカワ祭りなど、出版社ごとのセール、他の漫画配信サイトでの期間限定無料公開の情報を、作品や商品のレビューと併せてお届けします。

0件のコメント

※非ログインユーザーのコメントは編集部の承認を経て掲載されます。

※コメントの投稿前には利用規約の確認をお願いします。