連載 | #2 “QuizKnockの後輩VTuber”連続インタビュー

羽流ぴょこが描く「BIGな絵師」への夢──“QuizKnockの後輩”VTuberインタビュー

  • 0
KAI-YOU編集部_エンターテインメント部門

「みなさんにとって『面白いから見る配信者』でいたい」

──初配信の感想を教えてください。

羽流ぴょこさんの初配信

羽流ぴょこ シンプルにめっちゃ楽しかったです!

あたしの初配信では結構変わったこともしてみたので「怒られたらどうしようかな」とか思ってたんですけど(笑)。いざやってみたらみんな笑ってくれて。杞憂でしたね。

純粋にいろんな方が見てくださって、応援してくださるというのがとても嬉しく、ありがたかったです。「自分の行動や発言したことに反応が返ってくるって楽しいな~」と感じました。

──デビュー日には“先輩”のQuizKnockとのコラボ配信も行いました。実際に共演してみていかがでしたか?

QuizKnockとのコラボ配信

羽流ぴょこ 緊張しなかったと言えば噓になりますけど、それよりもワクワク感や楽しさの方が大きかったです。

それもQuizKnockの先輩方をはじめとして、スタッフさん、視聴者さん、色々な方々が、楽しめる場や空気をつくってくださったおかげですが……!

とにかく、ああいった場に出させていただくのははじめてで、それがQuizKnockの先輩方とでしたから、とても勉強になりました。筋肉ネタの無茶振りは冷や汗かきましたけどね!

──今後の夢や目標、意気込みをお願いします!

羽流ぴょこ 夢は「BIGな絵師になること」です!

でも概念的過ぎてわかりにくいと思うので、まず第一の具体的な目標として、「自分でデザインした衣装を着ること」を掲げています!

それを叶えてから、ゆくゆくは漫画を出版したり個展を開いたり……。ひとつずつ実現していけばそのうちに、「BIGな絵師」になっているんじゃないかなって思っています。

羽流ぴょこさんが描いた自画像/画像はXより

羽流ぴょこ あと、これはひそかな目標なんですが、みなさんにとって「面白いから見る配信者」でいたいんですよ(笑)。

そのためにも、絵を見てもらうためにも。まずは、目の前の皆さんに興味を持ってもらえるように尽くしたいです!

1
2
この記事どう思う?

この記事どう思う?

KAI-YOUでは“先輩”であるQuizKnockへのインタビュー記事も公開中!

「学びと楽しいが結びつかないと、社会はイージーな方に流れる」QuizKnock伊沢拓司からのメッセージ

「学びと楽しいが結びつかないと、社会はイージーな方に流れる」QuizKnock伊沢拓司からのメッセージ

2024年8月、「楽しいから始まる学び」をコンセプトに掲げる東大発の知識集団・QuizKnockが、国内最大の発電会社であるJERAとともに開校したのが、中高生を対象としたエネルギーの未来について学ぶ「ゼロエミッションスクール」だ。特設サイトやコラボ動画を公開しており...

kai-you.net

関連キーフレーズ

連載

“QuizKnockの後輩VTuber”連続インタビュー

GROVE株式会社運営のVTuberプロジェクト・てらめたる学園から、2025年4月にデビューした夢川夢(ゆめかわ ゆめ)さん、羽流ぴょこ(はねる ぴょこ)さん、解問ハテナ(ときとう はてな)さん、狐灯魂文字麿(ことだまの もじまろ)さん。 4人は、てらめたる学園と株式会社batonが運営する知的エンタメ集団・QuizKnockとの協業によってデビュー。QuizKnockの“後輩”という位置付けで活動している。 今回KAI-YOUは、そんな“QuizKnockの後輩VTuber”たちにインタビューを行った。

0件のコメント

※非ログインユーザーのコメントは編集部の承認を経て掲載されます。

※コメントの投稿前には利用規約の確認をお願いします。