にじさんじ加賀美ハヤト、声量で怪物を倒すホラゲーで圧倒的“絶叫”を見せつける

  • 0
  • 303
Yugaming
にじさんじ加賀美ハヤト、声量で怪物を倒すホラゲーで圧倒的“絶叫”を見せつける
にじさんじ加賀美ハヤト、声量で怪物を倒すホラゲーで圧倒的“絶叫”を見せつける

ホラーゲーム『THREAT -SCREAM AND ESCAPE-』を実況する加賀美ハヤトさん(右下)/画像はYouTubeより

ゲーム実況や配信の定番といえば? そう、ホラーゲームですね。

配信者やVTuberが息を潜めながら攻略を進め、クライマックスでは悲鳴を上げながら逃げ回る。ある意味で安心して見られる様式美。

でも、大声を出すことが攻略のポイントになるなら? それをプレイするのが、圧倒的な声量の持ち主なら?

そんな新感覚のホラーゲーム『THREAT -SCREAM AND ESCAPE-』の実況を、にじさんじ加賀美ハヤトさんが見せつけてくれました。これ以上ないってくらいに。

声の大きさで敵を撃退するホラーゲーム『THREAT』

『THREAT -SCREAM AND ESCAPE-(スレット スクリームアンドエスケープ)』(以下、THREAT)は、声の大きさで怪物を撃退しながら進んでいくホラーゲーム。

プレイヤーは謎の研究施設で目覚めた主人公となり、マイクに向かって絶叫することで襲いくるクリーチャーを気絶させながら脱出を目指します。

マイクから取り込んだ声に連動して敵が襲ってくるホラーゲームは数多くありますが、『THREAT』ではホラーゲームが苦手な人の“思わず叫んでしまう”という反応が武器になります。

敵に襲われたときのゲーム画面/画像はYouTubeより

ただし、クリーチャーを気絶させるために必要な「絶叫」のボリュームは次第に上昇。

「大きな声で叫ぶ」か「なるべく叫ばないように逃げる」かという戦略的な選択も求められます。

加賀美ハヤト『THREAT』実況で圧倒的な声量を見せつける

加賀美ハヤトさんも4月9日に『THREAT』に挑戦。開始早々、圧倒的な声量を見せつけました。

画面の上部には、音量を表示するメーターが配置されているのですが、敵に襲われるたびに、加賀美ハヤトさんの声量によってメーターは画面端まで伸び切ってしまいます。

大声で振り切れる上部の声量メーター/画像はYouTubeより

それにしても普段の「歌ってみた」動画やオリジナル楽曲でもわかっていたことではあるんですが、きれいなロングトーンですね。

加賀美ハヤト「LYCANTHROPE」

まるで『シン・ゴジラ』の熱線、視聴者からは「喉大丈夫?」「マップ兵器?」

とはいえ加賀美ハヤトさんのものすごい声量に視聴者もタジタジ。

コメント欄には「鼓膜ないなった」「喉大丈夫?」「マップ兵器?」などの視聴者からの言葉が並びました。

声で撃退できるのは正面の敵だけ。グルグルと振り向きながら敵を撃退していく様子は、確かに戦略ゲームでマップ全体を攻撃できる「マップ兵器」や映画『シン・ゴジラ』の熱線シーンのような爽快感があります。

加賀美ハヤトさんの『THREAT -SCREAM AND ESCAPE-』実況

およそ1時間半の配信で加賀美ハヤトさんは1回クリアしたあと2周目にも挑戦。

今度は口笛で敵を撃退する、エンターテイナーらしい一面も覗かせました。

この記事どう思う?

この記事どう思う?

VTuber/ストリーマーの面白い配信をもっと知る!

TRPGは夢を叶えてくれる──健屋花那&周央サンゴ流、現代的“TRPG沼”のハマり方.jpg

TRPGは夢を叶えてくれる──健屋花那&周央サンゴ流、現代的“TRPG沼”のハマり方

アドリブとダイスによって無限の物語を生み出す遊び、TRPG。 そのはじまりは古く、1974年に世界初のRPG『ダンジョンズ&ドラゴンズ』が発売された時代にまでさかのぼる。以来、50年にわたって時代を紡いできたTRPGだが、「最も盛り上がったのはいつか?」と問われれば──それは間違いなく今だ。 海外では、『ダンジョ…

premium.kai-you.net

関連キーフレーズ

0件のコメント

※非ログインユーザーのコメントは編集部の承認を経て掲載されます。

※コメントの投稿前には利用規約の確認をお願いします。