DECO*27史上最もハイテンションなダンスチューン「テレパシ」リリース

DECO*27さんの新曲「テレパシ feat. 初音ミク」MV

ボカロP/サウンドクリエイターのDECO*27さんが、2月21日に新曲「テレパシ feat. 初音ミク」のMVを公開した。

どこか見覚えのある構図ではじまる映像は、見慣れたミームやパロディと共にたくさんのキャラクターが登場する、ハイテンションでカオスな内容になっている。

楽曲は、DECO*27さんの楽曲史上最もハイテンションでポップなダンスチューン。2月22日(土)0時から配信リリースされる。

tepe、堀江晶太を制作に迎えた新曲「テレパシ」

「テレパシ feat. 初音ミク」は、思春期のもどかしさをコミカルに描いたダンスチューン。

軽快なメロディリフからはじまり、おもちゃ箱をひっくり返したようなシンセサウンドが彩りつつ、ベースとリズムトラックによって思春期特有の高揚感を表現したという。

歌詞ではパロディを詰め込んだフレーズを随所に散りばめられており、「脈ナシハラスメント」「テンパりトーク」など、DECO*27さんならではの造語が用いられている。

「テレパシ feat. 初音ミク」配信ジャケット

サウンドメイクは「ラビットホール」でもコラボしたtepeさんがアレンジ、堀江晶太(kemu)さんがベースを担当。

MVのディレクターは「ボルテッカー (Jewel Remix)」「サラマンダー (TAKU INOUE 3-Minutes Remix)」などのMVを手がけたGAさん、イラストは「ラビットホール」「ハローセカイ」でお馴染みのおむたつさんが担当した。

愛や恋を独特な言葉遊びで表現するボカロP・DECO*27

DECO*27さんは、2008年10月よりVOCALOIDを使用した作品を動画共有サイトに投稿開始したボカロP/サウンドクリエイター。

DECO*27さん

ロックやエレクトロニックをベースにしたジャンルレスなミクスチャーサウンドと、愛や恋といった万人が持つ感情を独特な言葉遊びで表現する歌詞が楽曲の特徴だ。

これまでに公開された楽曲の関連動画を含む総再生数は、10億回を超えている。

この記事どう思う?

この記事どう思う?

DECO*27をもっと知る!

「もう一歩か二歩、退いてもいい」初音ミクを売り、守り抜いて見えた景色.jpg

「もう一歩か二歩、退いてもいい」初音ミクを売り、守り抜いて見えた景色

後に音楽業界に大きな変革を起こすきっかけとなる、ヤマハの音声合成システムVOCALOID(以下ボーカロイド、ボカロ)。ブームの火付け役となったのが、クリプトン・フューチャー・メディアから発売されている「初音ミク」だ。 同社からはMEIKO・KAITOという2つのボカロが先行していたものの、販売本数が伸びず、初音ミク…

premium.kai-you.net

関連キーフレーズ

0件のコメント

※非ログインユーザーのコメントは編集部の承認を経て掲載されます。

※コメントの投稿前には利用規約の確認をお願いします。