2人組音楽ユニットPeterparker69、野田洋次郎(RADWIMPS)を迎えた新曲をリリース

2人組音楽ユニットPeterparker69、野田洋次郎(RADWIMPS)を迎えた新曲をリリース
2人組音楽ユニットPeterparker69、野田洋次郎(RADWIMPS)を迎えた新曲をリリース

新曲「Hey phone(feat.野田洋次郎)」をリリースするPeterparker69

2人組のポップユニット・Peterparker69が、ロックバンド・RADWIMPS野田洋次郎さんを迎えた新曲「Hey phone(feat.野田洋次郎)」を2月19日(水)にリリースする。

プロデュースはY ohtrixpointneverさん、リリックはJeterさんと野田洋次郎さんが担当。作曲は3人全員でクレジットされている。

ミックス/マスタリングはphritzさん(PAS TASTA)がつとめた。

野田洋次郎さん

リリース当日には主催イベント「Magicround 2」を開催

「Hey phone(feat.野田洋次郎)」は、Peterparker69のJeterさんとY ohtrixpointneverさんが敬愛しているというアーティスト・野田洋次郎さんをフィーチャリングゲストに迎えた新曲。

Y ohtrixpointneverさんの繊細かつダンサンブルなトラックに、Jeterさんと野田洋次郎さんによるエモーショナルなメロディーと詩が交わることで、どこかユーフォリックな雰囲気を感じさせるミディアムバラードになっている。

「Hey phone(feat.野田洋次郎)」ジャケット/制作はHajime Matsuoさん

「Hey phone(feat.野田洋次郎)」をリリースする2月19日には、Peterparker69主催のイベント「Magicround 2」が渋谷のWWW Xで開催される。

イギリスから盟友・Rosierさん、フランスからはLorenzi+Yume、日本からはBig Animal Theory、SUSHIBOYS、sysmoらが出演する。

ロンドンにて主催した初回から、大幅に規模とラインナップをブラッシュアップしての開催となる。

「Magicround 2」のフライヤー

なお、2月19日22時には、木村太一監督による「Hey phone(feat.野田洋次郎)」のMVも公開される。

この記事どう思う?

この記事どう思う?

Peterparker69、野田洋次郎をもっと知る

ロックとヒップホップの蜜月はなぜ生まれたのか? 日本における音楽ジャンルの現在地

ロックとヒップホップの蜜月はなぜ生まれたのか? 日本における音楽ジャンルの現在地

2023年夏。筆者はその日、とあるスタジオにて2人のスターと対面していた。ロックバンド・SiMのボーカリストであるMAHと、若きヒップホップスター・OZworldによる2人の対談の場で、筆者がインタビュアーとして居合わせることになったのだ。もともとはe-Sportsチーム・F...

premium.kai-you.net

イベント情報

Peterparker69「Hey phone(feat.Yojiro Noda)」

アーティスト
Peterparker69、野田洋次郎
リリース
2025.2.19
レーベル
Peterparker69

【Tracklist】
1. Hey phone(feat.野田洋次郎)

Lyrics : Jeter,Yojiro Noda
Song Writer : Jeter,Y ohtrixpointnever,Yojiro Noda
Producer : Y ohtrixpointnever
Mix, Master:phritz
Artwork : Hajime Matsuo

【Peterparker69 pre.”Magicround 2"】
日程:2025年2月19日(水)
会場:WWW X
出演:Peterparker69 / Rosier(UK) / SUSHIBOYS / Big Animal Theory / Lorenzi+Yume(FR) / sysmo
時間:OPEN / START 18:00 / 18:30
料金:前売 ¥3,500 (税込 / スタンディング / ドリンク代別)
当日¥4,000 (税込 / スタンディング / ドリンク代別)
チケット:https://t.livepocket.jp/e/tf4fu
問合:pppeterparker69@gmail.com

関連情報をもっと読む

関連キーフレーズ

0件のコメント

※非ログインユーザーのコメントは編集部の承認を経て掲載されます。

※コメントの投稿前には利用規約の確認をお願いします。