朝倉未来、7月に対戦した平本蓮のドーピング疑惑を「試合前に聞いていた」と告白

平本蓮選手のドーピング疑惑や赤沢幸典選手の謝罪に言及する朝倉未来さん(3:00頃〜)

総合格闘家/YouTuberの朝倉未来さんが2月4日、自身のYouTubeチャンネル「ガチの朝倉未来」で公開した動画の中で、平本蓮選手のドーピング疑惑について言及した。

朝倉未来さんは、2024年7月28日の格闘技大会「超RIZIN.3」で平本蓮選手に1ラウンドTKO負け。その後平本蓮選手のドーピング疑惑が明らかになり、RIZIN側が会見を開くなど騒動に発展していた(結果は陰性=シロ)。

敗戦後、一度は引退を口にしていた朝倉未来さんだが、大晦日に開催された「RIZIN DECADE」の中で、平本蓮選手との再戦を発表。2025年5月4日(日)に東京ドームで開催される「THE MATCH2」で、両者は再び激突する。

朝倉未来、平本蓮のドーピング疑惑を告発した赤沢から謝罪される

朝倉未来さんの今回の動画は、自身がCEOをつとめる格闘技大会「BreakingDown15」のオーディションを受けて公開された。

3月2日(日)に東京ドームシティ プリズムホールで開催される同大会のオーディションには、自身が平本蓮選手へドーピングを指南したと告発した総合格闘家の赤沢幸典選手が登場。

朝倉選手に謝罪する赤沢選手(24:00〜)

赤沢幸典選手は選手としての参加ではなく、「朝倉未来選手に謝りたい」としてオーディション会場を訪れ、涙を流しながら平本蓮選手にドーピングを勧めたことなどを謝罪した。

朝倉未来さんは赤沢幸典選手の言葉を受け、「次やり返すだけなんで全然気にしないで大丈夫っす」とコメント。今回新たに公開された動画では、赤沢幸典選手の謝罪や一連の騒動について話している。

「7月28日は俺が弱かった。もう一度やって俺が勝つ」

朝倉未来さんは動画の中で、「一貫してずっと黙ってきたんだけど、ぶっちゃけ、試合前に格闘技関係者から(※平本蓮選手のドーピング疑惑を)聞いてた」と告白した。

その上で、RIZIN側の検査結果はシロだったこと、ドーピングの有無関係なく自身が試合に負けたことを強調。東京ドームでの再戦は「個人的に悔しい気持ちがあるからやるわけで、そこで勝つだけ」とコメントした。

また、平本蓮選手に向けられるドーピング疑惑についても言及。「そういうのは相手(※平本蓮選手)がずっと戦っていく話」と指摘。

一方で、「この問題はどうでもいいというか、どうしようもない。(ドーピングを)やったから勝てたのか、やってなかったから負けたのか。わからない」と問題の難しさを話した。

前述した通り、平本蓮選手とは5月4日(日)の格闘技大会「THE MATCH2」で再戦が決定。動画の最後で朝倉未来さんは「とにかく7月28日は俺が弱かった。もう一度やって俺が勝つ。それだけ」と締めくくっている。

この記事どう思う?

この記事どう思う?

朝倉未来と平本蓮、5月に再び激突

井上尚弥の「強さ」と朝倉未来の「物語」 YouTubeは格闘技をどう変えるか.jpg

井上尚弥の「強さ」と朝倉未来の「物語」 YouTubeは格闘技をどう変えるか

──なぜ人は格闘技を見るのだろうか。 20世紀末前後、格闘技は日本を熱狂させていた。立ち技最強を決める興行"K-1"の勃興から、地上最強を決める"PRIDE"の誕生。人々はリング上の戦いの決着を今か今かと、会場で、あるいはテレビの前で待ち構えていた。しかしそれから約20年、すっかり格闘技の存在…

premium.kai-you.net

関連キーフレーズ

0件のコメント

※非ログインユーザーのコメントは編集部の承認を経て掲載されます。

※コメントの投稿前には利用規約の確認をお願いします。