映像制作ユニット「擬態するメタ」が監督 アニメ「#伊右衛⾨の⾞窓にて」全3篇が公開

映像制作ユニット「擬態するメタ」が監督 アニメ「#伊右衛⾨の⾞窓にて」全3篇が公開
映像制作ユニット「擬態するメタ」が監督 アニメ「#伊右衛⾨の⾞窓にて」全3篇が公開

サントリーのWebCM「#伊右衛⾨の⾞窓から」第3弾『先輩後輩⼆⼈旅』篇

サントリーのWebCM「#伊右衛⾨の⾞窓にて」の第3弾『先輩後輩⼆⼈旅』篇が公開された。監督は映像制作ユニット「擬態するメタ」。

史上最⾼レベルの濃さにリニューアルしたという伊右衛⾨──「#伊右衛⾨の⾞窓にて」はそんな伊右衛門の濃さを伝えるショートアニメとっている。

これまで2作のアニメーションが公開され、短い時間で描かれる登場人物の関係性や飲む仕草が話題に。SNS上ではファンアートも散見されている。

濃くなった伊右衛門、濃い個性の3組を描くショートアニメ「#伊右衛⾨の⾞窓にて」

新しくなった伊右衛⾨は、濃さを象徴するように底に抹茶が沈澱。

CMでは、様々な時代や場所の電⾞のボックス席を舞台に、“濃い”個性を持った3組が描かれる。

約30秒というCMの短い時間で個性が伝わるよう、独特の世界観を持つ3⼈のクリエイターがキャラクター原案を担当。

『修学旅⾏の帰り道』篇ではひのまるさん、『兄弟仲良くどこかへと』篇ではヤスタツさん、今回の『先輩後輩⼆⼈旅』篇ではいわこ脳さんと、3人のイラストレーターを原案として起用。

この原案をもとに、映像制作ユニット「擬態するメタ」やアニメーターが演出や仕草を⾁付け。キャラクターの息遣いが感じられる仕上がりとなっている。

キャラクターの音声は、声優の田中あいみさんと多田啓太さんが担当。

TOOBOE、ビビデバ、POKÉDANCE……数多くのアニメーションを手掛ける「擬態するメタ」

監督を担当した「擬態するメタ」は、アニメ作家/イラストレーターのしまぐち ニケさんと映像作家のBiviさんによる映像制作ユニット。

音楽クリエイター・johnさんのソロプロジェクト「TOOBOE」や、VTuberグループ・ホロライブの星街すいせいさん「ビビデバ」のMVも手がけ、話題に。

ポケットモンスター』の公式YouTubeに公開されている、9人のアニメーターが制作した「POKÉDANCE」のMVでも、監督を担当している。

SHARE

この記事をシェアする

Post
Share
Bookmark
LINE

インディーアニメのクリエイターたちも紹介しています

関連キーフレーズ

0件のコメント

※非ログインユーザーのコメントは編集部の承認を経て掲載されます。

※コメントの投稿前には利用規約の確認をお願いします。

コメントを削除します。
よろしいですか?

コメントを受け付けました

コメントは現在承認待ちです。

コメントは、編集部の承認を経て掲載されます。

※掲載可否の基準につきましては利用規約の確認をお願いします。

POP UP !

もっと見る

もっと見る

よく読まれている記事

KAI-YOU Premium

もっと見る

もっと見る

音楽・映像の週間ランキング

最新のPOPをお届け!

もっと見る

もっと見る

このページは、株式会社カイユウに所属するKAI-YOU編集部が、独自に定めたコンテンツポリシーに基づき制作・配信しています。 KAI-YOU.netでは、文芸、アニメや漫画、YouTuberやVTuber、音楽や映像、イラストやアート、ゲーム、ヒップホップ、テクノロジーなどに関する最新ニュースを毎日更新しています。様々なジャンルを横断するポップカルチャーに関するインタビューやコラム、レポートといったコンテンツをお届けします。

ページトップへ