SHIBUYA TSUTAYAに『ポケカ』公認ラウンジ設立 デッキ貸し出しもOK

SHIBUYA TSUTAYAに『ポケカ』公認ラウンジ設立 デッキ貸し出しもOK
SHIBUYA TSUTAYAに『ポケカ』公認ラウンジ設立 デッキ貸し出しもOK

『ポケモンカードゲーム』公認ラウンジ・POKÉMON CARD LOUNGE/画像はSHIBUYA TSUTAYA公式サイトから

リニューアルに向けて準備が進められているSHIBUYA TSUTAYAに、『ポケモンカードゲーム』公認ラウンジ「POKÉMON CARD LOUNGE」がオープンする。


入場は有料で、無料で入場できる物販エリアとギャラリーエリアもオープンする。


2月26日にポケモン公式Xなどで発表された。開店日は4月25日(木)となる。

渋谷に『ポケモンカードゲーム』の特別な空間がオープン

「POKÉMON CARD LOUNGE」は、壁面に基本エネルギーカードのシンボルなどがデザインされた『ポケモンカードゲーム』の公認ラウンジ。入場は有料。


『ポケモンカードゲーム』を楽しむために設計されており、こだわり抜いたオリジナルの対戦席など、普段とは違った特別な空間でゲームを楽しむことができる。


ラウンジ内にはフリードリンクとフリースナックを用意。デッキや必要なアイテムの無料レンタルも予定されている。もちろん、持参したデッキとカードで遊ぶこともできる。

『ポケモンカードゲーム』公認ラウンジ・POKÉMON CARD LOUNGE/画像はSHIBUYA TSUTAYA公式サイトから

この有料スペースの他に、無料で入場できる物販エリアとギャラリーエリアもオープン。


『ポケモンカードゲーム』の関連商品や、フロアのデザインをモチーフとしたラウンジのオリジナルグッズを販売。『ポケモンカードゲーム』関連の展示も予定している。


入場料金や販売商品等の詳細は後日発表となる。

TSUTAYAの旗艦店「SHIBUYA TSUTAYA」

SHIBUYA TSUTAYAは渋谷のランドマークであるスクランブル交差点の眼の前に立地しているTSUTAYAの旗艦店。


2023年8月に全面リニューアルを発表。同年10月31日から全フロアの改装工事が行われており、現在は休店中。

2024年4月25日にリニューアルオープンする予定で、地下2階〜8階にかけてカフェやイベントスペースが営業する。


現状スターバックス コーヒー SHIBUYA TSUTAYA店と、POKÉMON CARD LOUNGEのオープンが決定しており、アルバイトの募集が行われている。

この記事どう思う?

この記事どう思う?

『ポケモンカードゲーム』関連ニュース

『ポケカ』転売対策でヤフーと連携 ヤフオク!で発売前の出品が削除対象に.jpeg

『ポケカ』転売対策でヤフーと連携 ヤフオク!で発売前の出品が削除対象に

株式会社ポケモンとヤフー株式会社は7月25日、安全安心なトレーディングカード取引の実現に向け、相互に協力するための覚書を締結したと発表した。 ヤフー株式会社が運営しているネットオークションサービス「ヤフオク!」と、フリマアプリ「PayPayフリマ」で行われてきた取り組みに加えて、両社の継続的な協議・連携の…

kai-you.net
ポケモンバトル世界大会、日本で初開幕「世界がポケモンで一つになれれば」.jpg

ポケモンバトル世界大会、日本で初開幕「世界がポケモンで一つになれれば」

ポケモンバトルの世界大会「ポケモンワールドチャンピオンシップス2023(ポケモンWCS)」が、8月11日(祝・金)に開幕しました! 横浜市のパシフィコ横浜で開催された開会式は、和太鼓のパフォーマンスからスタート。 この日本らしいセレモニーに国内外の選手たちが歓声を上げて応え、その後、株式会社ポケモンの石…

kai-you.net
【動画】ポケカ投資やオリパの実態 いま「ポケカ」で本当に起きていること.jpg

【動画】ポケカ投資やオリパの実態 いま「ポケカ」で本当に起きていること

近年、トレーディングカードゲーム(TCG)の人気が高まり続けている。 日本玩具協会が発表した2022年の国内TCG市場規模は、前年比32%増の2348億円に到達。2001年の調査開始以来、過去最高を記録した。 中でもその人気を牽引するのが『ポケモンカードゲーム(以下、ポケカ)』。中古市場の価格は1枚1000万円を超える…

kai-you.net
中国で“海賊版ポケモンカード”が異常進化──パチモンカードゲームの語られざる歴史.jpg

中国で“海賊版ポケモンカード”が異常進化──パチモンカードゲームの語られざる歴史

2023年10月28日、中国本土で『ポケモンカードゲーム』が正式発売されてからまる一年の月日が経った。 現在進行形で高騰を続ける市場価格、中国現地でのポケモン人気の高さも相まって、今や中文版のカードが他言語版より高値で取引されるケースも珍しくない。 中国大陸が“ポケモンカード空白地帯”だった…

premium.kai-you.net

関連キーフレーズ

0件のコメント

※非ログインユーザーのコメントは編集部の承認を経て掲載されます。

※コメントの投稿前には利用規約の確認をお願いします。