上坂すみれ、甲子園で初の始球式「ラムちゃんと一緒に楽しく頑張りますっ!」

上坂すみれ、甲子園で初の始球式「ラムちゃんと一緒に楽しく頑張りますっ!」
上坂すみれ、甲子園で初の始球式「ラムちゃんと一緒に楽しく頑張りますっ!」

『うる星やつら』と阪神タイガースのコラボ限定描き下ろしイラスト

第2期の放送が2024年に決定したTVアニメ『うる星やつら』が、プロ野球チーム・阪神タイガースが開催する女性向けイベント「TORACO DAY」とコラボすることが決定。

中央に入場者プレゼントのユニフォームを着用したラム、しのぶ、ラン、おユキ、弁天が並び、レプリカユニフォームを着用したあたるが看板に描かれている限定描き下ろしイラストが公開された。

さらに、アニメでラムを演じる声優・上坂すみれさんが、5月13日(土)にスペシャルゲストとして阪神甲子園球場に登場。始球式に初挑戦する。

【画像】声だけじゃない、上坂すみれとラムのコラボ

2024年に2期が放送されるアニメ『うる星やつら』

アニメ『うる星やつら』新ビジュアル

『うる星やつら』は、『めぞん一刻』『らんま1/2』『犬夜叉』『境界のRINNE』など、数々の名作を手がけてきた漫画家・高橋留美子さんのデビュー連載作品。

小学館の創業100周年を記念し、選び抜かれた原作エピソードを全4クールに渡って完全新作としてTVアニメ化されており、第1期の最終回が本日3月24日(金)に放送されたばかり。

新キャラクターの登場も期待される第2期は、2024年に放送されることが決まっている。

上坂すみれ「ラムちゃんと一緒に楽しく頑張りますっ!」

コラボが決まった阪神タイガースのイベント「TORACO DAY」は、5月12日(金)~14日(日)の対横浜DeNAベイスターズ戦(阪神甲子園球場開催)と、8月22日(火)の対中日ドラゴンズ戦(京セラドーム大阪開催)で開催される。

コラボ期間中の5月13日に、阪神甲子園球場で始球式に初挑戦する上坂すみれさんは、「素敵なコラボに参加できてとても光栄です。初めての始球式、ラムちゃんと一緒に楽しく頑張りますっ! どうぞよろしくお願いいたします!」とコメントを寄せている。

©高橋留美子・小学館/アニメ「うる星やつら」製作委員会



SHARE

この記事をシェアする

Post
Share
Bookmark
LINE

上坂すみれと『うる星やつら』をもっと知る

作品情報

TVアニメ『うる星やつら』

原作
高橋留美子「うる星やつら」(小学館 少年サンデーコミックス 刊)

<スタッフ>
監督:髙橋秀弥 木村泰大
シリーズディレクター:亀井隆広
シリーズ構成:柿原優子
キャラクターデザイン:浅野直之
サブキャラクターデザイン:高村和宏 みき尾
メカニックデザイン:JNTHED 曽野由大
プロップデザイン:ヒラタリョウ
美術設定:青木 薫
美術監督:野村正信
色彩設計:中村絢郁
CGディレクター:畠山一馬
撮影監督:長田雄一郎
編集:廣瀬清志
音楽:横山 克
音響監督:岩浪美和
アニメーション制作:david production

<キャスト>
諸星あたる:神谷浩史
ラム   :上坂すみれ
三宅しのぶ:内田真礼
面堂終太郎:宮野真守
錯乱坊   :高木 渉
サクラ   :沢城みゆき
ラン    :花澤香菜
レイ    :小西克幸
おユキ  :早見沙織
弁天   :石上静香
クラマ姫 :水樹奈々
温泉マーク :三宅健太
尾津乃つばめ:櫻井孝宏
面堂了子  :井上麻里奈
あたる父  :古川登志夫
あたる母  :戸田恵子
ラム父   :小山力也
ラム母   :平野 文
テン     :悠木 碧
藤波竜之介 :高垣彩陽
竜之介の父 :千葉 繁

関連情報をもっと読む

関連キーフレーズ

0件のコメント

※非ログインユーザーのコメントは編集部の承認を経て掲載されます。

※コメントの投稿前には利用規約の確認をお願いします。

コメントを削除します。
よろしいですか?

コメントを受け付けました

コメントは現在承認待ちです。

コメントは、編集部の承認を経て掲載されます。

※掲載可否の基準につきましては利用規約の確認をお願いします。

POP UP !

もっと見る

もっと見る

よく読まれている記事

KAI-YOU Premium

もっと見る

もっと見る

アニメ・漫画の週間ランキング

最新のPOPをお届け!

もっと見る

もっと見る

このページは、株式会社カイユウに所属するKAI-YOU編集部が、独自に定めたコンテンツポリシーに基づき制作・配信しています。 KAI-YOU.netでは、文芸、アニメや漫画、YouTuberやVTuber、音楽や映像、イラストやアート、ゲーム、ヒップホップ、テクノロジーなどに関する最新ニュースを毎日更新しています。様々なジャンルを横断するポップカルチャーに関するインタビューやコラム、レポートといったコンテンツをお届けします。

ページトップへ