198

青空文庫をLINEの会話風に読める! 捗るサービス「文豪メッセンジャー」

青空文庫をLINEの会話風に読める! 捗るサービス「文豪メッセンジャー」

「文豪メッセンジャー」スクリーンショット

著作権の切れた国内外の文芸作品を中心に、多数の作品をフリーで公開しているWebサービス「青空文庫」。

今回、「青空文庫」の作品URLを入力すると、トークアプリ「LINE」でメッセージをしているかのように、会話風にその作品を読み進めていく「文豪メッセンジャー」が公開された。

……言葉で説明してもどういうことなのかよくわからないと思うので、早速やってみた。

1:まずは青空文庫のサイトから自分の気になる作品を探す

「青空文庫」スクリーンショット

2:気に入った作品を見つけたら、その作品のURLをコピーして、青空から現世に文豪を召喚

「文豪メッセンジャー」スクリーンショット

3:すると「LINE」のメッセンジャーのような画面が出現し、下カラムのトークを押すと…

「青空文庫」スクリーンショット

4:その作品の本文から「」で括られている文章を抽出

「文豪メッセンジャー」スクリーンショット

まるで「LINE」でトークをしているかのように読み進めていく。ちなみに「文豪メッセンジャー」はスマートフォンからでも使用可能。通勤途中などでも楽しむことができる。

「文豪メッセンジャー」を開発したのは、@miyaoka(https://twitter.com/miyaoka)さん。説明の箇所には、本サイトを開発した趣旨として“文豪とメッセンジャー友達だったら小説読むのが捗るんじゃないか的な”と記されている。

すでにTwitterやFacebook、はてなブックマークなどで大きな話題を呼んでいる「文豪メッセンジャー」。普段小説を読まない人も、「LINE」しているような錯覚になれば、意外とサクサク読めるかもしれない。

こんな記事も読まれています

関連キーフレーズ

182
Share
16
LINE

0件のコメント

※非ログインユーザーのコメントは編集部の承認を経て掲載されます。

※コメントの投稿前には利用規約の確認をお願いします。

KAI-YOU.netでは、ユーザーと共に新しいカルチャーを盛り上げるため、会員登録をしていただいた皆さまに、ポップなサービスを数多く提供しています。

会員登録する > KAI-YOU.netに登録すると何ができるの?

コメントを削除します。
よろしいですか?

コメントを受け付けました

コメントは現在承認待ちです。

コメントは、編集部の承認を経て掲載されます。

※掲載可否の基準につきましては利用規約の確認をお願いします。

このページは株式会社カイユウのKAI-YOU.net編集部が作成・配信しています。株式会社カイユウについては、会社サイトをご覧ください。
KAI-YOU.netでは、文芸、アニメ、漫画、YouTuber、VTuber、音楽、映像、イラスト、アート、ゲーム、ラッパー、テクノロジーなどに関する最新ニュースを毎日更新中! 様々なジャンルを横断し、世界をよりワクワクさせるあらゆるポップなインタビューやコラム、レポートといったコンテンツをお届けします。

ページトップへ