「ガリベンガーV」オリジナルVTuber ブイ子、新米ADとしてデビュー

「ガリベンガーV」オリジナルVTuber ブイ子、新米ADとしてデビュー

テレビ番組「超人女子戦士ガリベンガーV」

テレビ朝日で毎週木曜の深夜1時29分から放送されているテレビ番組「超人女子戦士ガリベンガーV」で、バーチャルYouTuber(VTuber)・ブイ子が制作され、6月6日(木)の放送回で初登場した。ブイ子は現在、番組ADとして日々修行しているという。

ブイ子のイメージは3Dキャラクターモデルの投稿プラットフォーム「VRoid Hub」にて"ノーマルモード"と"ADモード"の2つが公開された。

知的情報バラエティ「超人女子戦士ガリベンガーV」

「超人女子戦士ガリベンガーV」は、VTuberが、「地球にはびこる超難解な現象」を解明していく知的情報バラエティ番組。

お笑いコンビ・バイきんぐの小峠英二さん指導のもと、特別講師による講義を学んでいく。
【公式】超人女子戦士 ガリベンガーⅤ #16 予告
そんな番組が総力を結集して開発したのがブイ子。

無料で使うことができるWindows・Mac用3Dキャラクターメイカーアプリケーション「VRoid Studio」(外部リンク)を使用して制作されたブイ子は、3Dキャラクターモデルの投稿プラットフォーム「VRoid Hub」(外部リンク)にて"ノーマルモード"と"ADモード"の2つが公開され、360度全方位からモデルの鑑賞をすることが可能となっている。

ブイ子』ノーマルモード

ノーマルモードは涼しげなセーラー服に青と黄色の鮮やかなリボンと靴下がキャッチーで可愛らしい見た目。

『ブイ子』ADモード

一方、ADモードは動きやすさ重視のポロシャツ&ジーパン。斜めがけバックに養生テープ(?)らしきものが2つくっついているのが確認でき、いかにも“デキる”ADといった出で立ちだ。

果たしてその仕事ぶりはいかに…!

応援したくなるキャラクター・ブイ子

新人ADのブイ子はまだ仕事には慣れていないよう。

カンペを書いたり、寝坊してディレクターに怒られたりと人間のADと同じく働く。様々なことを経験して成長していく姿を応援していく側面も番組の魅力だ。

ブイ子は「目指すはもちろんディレクター!」と意気込み、「応援コメント頂けるとウレシイです!」とコメント。

ADとして奮闘するブイ子を番組で応援したい...!!

VTuber戦国時代

こんな記事も読まれています

番組情報

超人女子戦士ガリベンガーV

放送局
テレビ朝日 ほか
出演
小峠英二教官、電脳少女シロ ほか
放送時間
毎週木曜 深夜1時29分〜

関連キーフレーズ

Tweet
Share
Bookmark
LINE

0件のコメント

※非ログインユーザーのコメントは編集部の承認を経て掲載されます。

※コメントの投稿前には利用規約の確認をお願いします。

コメントを削除します。
よろしいですか?

コメントを受け付けました

コメントは現在承認待ちです。

コメントは、編集部の承認を経て掲載されます。

※掲載可否の基準につきましては利用規約の確認をお願いします。

よく読まれている記事

このページは株式会社カイユウのKAI-YOU.net編集部が作成・配信しています。株式会社カイユウについては、会社サイトをご覧ください。
KAI-YOU.netでは、文芸、アニメ、漫画、YouTuber、VTuber、音楽、映像、イラスト、アート、ゲーム、ラッパー、テクノロジーなどに関する最新ニュースを毎日更新中! 様々なジャンルを横断し、世界をよりワクワクさせるあらゆるポップなインタビューやコラム、レポートといったコンテンツをお届けします。

ページトップへ