総合司会をつとめるのは元NHKアナウンサー・登坂淳一さん。進行アシスタントは日大広報の米倉広邦さんが担当します。
白組の司会に渡辺謙さん、紅組には菊川怜さん。タモリさんの「ウキウキWatching」と剛力彩芽さんの「友達より大事な人」でスタートします。
後続には山口達也さんや吉澤ひとみさん、金足農業高校野球部、バニラの宣伝トラック、武田真治さんら「みんなで筋肉体操」のメンバーなどが控え、セットチェンジの場つなぎはヘルシェイク矢野。
放送されたら反響必至、しかし放送される可能性は限りなくゼロに近いラインナップです。
ネットの年末の風物詩「裏紅白歌合戦」
画像は「裏紅白歌合戦2018」のスクリーンショット
ネット上の一部では、「NHK紅白歌合戦」よりも注目を集めている、と言っても過言ではありません。
歌を披露する出演者以外にも、エンディングには義援金をお願いするSMAPが登場。
さらに審査員でも岩井勇気(ハライチ)さんやローマ法王、スタッフとしても「衣装:はれのひ」や「資金融資:スルガ銀行・きらぼし銀行」、「ツイッター担当:クロちゃん」など意外(納得?)な人選が光ります。
もしかすると、本家よりも2018年を振り返ることができるかもしれない「裏紅白歌合戦」。興味のある人はぜひサイトをのぞいてみてはいかがでしょうか。
0件のコメント