平成最後のセルアニメ!? 鉄工所のつくったロボCMが会社紹介ってレベルじゃない

平成最後のセルアニメ!? 鉄工所のつくったロボCMが会社紹介ってレベルじゃない

(株)共栄鍛工所 新作CM45秒フルバージョンより

POPなポイントを3行で

  • 鉄工所のつくったCMが会社紹介ってレベルじゃない
  • ロボ!ロボ!ロボ!
  • 共栄鍛工所「マジでセルアニメ」
まずは騙されたと思って、こちらの映像をご覧ください。
(株)共栄鍛工所 新作CM45秒フルバージョン
えっ、新しいロボアニメがはじまるんですか!?!!?

2021年3月8日追記:監督の菅野芳弘さんへのインタビューによって、「セルアニメ」とは「セル画を使ったアニメ」ではなく、実際はデジタルで制作されていたことが明らかになりました(関連記事)。

サーカスばりの空中戦

この映像を製作したのは株式会社共栄鍛工所。公式サイトを見ると、自動車などのパーツを製造しているようです。

そんな同社が会社紹介の動画として、このアニメーションを製作。まるでサーカスするかのように宙を舞うロボットが印象的な映像になっています。

かっこよすぎる

10月から放送されるTVアニメ『ソードアート・オンライン アリシゼーション』でアクション作画監督をつとめる菅野芳弘さんが監督、コンテ、演出、作画からキャラクターデザイン・メカデザインまでを担当しています。

マジでセルアニメ/画像は同動画コメント欄のスクリーンショット(モザイクは編集部で加工)

なお本作は、いまや入手することも難しくなったセル画で制作されているとのこと(動画コメント欄で共栄鍛工所のアカウントが言及)。

かつてのアニメ制作では透明シートの画材「セル」を使用するのが一般的でしたが、2013年放送の『サザエさん』を最後にTVから姿を消していました(外部リンク)。

それを踏まえてもう一周CMを見ると…。半端ない映像美、何度でも堪能できますね。

懐かしアニメも最新アニメも

こんな記事も読まれています

関連キーフレーズ

Tweet
Share
Bookmark
LINE

0件のコメント

※非ログインユーザーのコメントは編集部の承認を経て掲載されます。

※コメントの投稿前には利用規約の確認をお願いします。

コメントを削除します。
よろしいですか?

コメントを受け付けました

コメントは現在承認待ちです。

コメントは、編集部の承認を経て掲載されます。

※掲載可否の基準につきましては利用規約の確認をお願いします。

よく読まれている記事

このページは株式会社カイユウのKAI-YOU.net編集部が作成・配信しています。株式会社カイユウについては、会社サイトをご覧ください。
KAI-YOU.netでは、文芸、アニメ、漫画、YouTuber、VTuber、音楽、映像、イラスト、アート、ゲーム、ラッパー、テクノロジーなどに関する最新ニュースを毎日更新中! 様々なジャンルを横断し、世界をよりワクワクさせるあらゆるポップなインタビューやコラム、レポートといったコンテンツをお届けします。

ページトップへ