2月の終わりに突如発生した「アイドルと年齢問題」
みなさんは「年齢」をどう考えていますか? 大事な判断材料? ただの数字? ──アイドルにとって「年齢」はある種のボーダーラインなのです。
2月25日!29歳になりました!ありがとうございます。☺️二十代最後! pic.twitter.com/Cb6o4yVDmK
— 最上もが (@mogatanpe) February 24, 2018
しかし、いつの時代もアイドルと年齢という問題は、切っても切り離せない関係にあるのではないでしょうか。
でんぱ組.incが取り入れた秋葉原カルチャーと年齢
年齢問題の検証に入る前に、でんぱ組.incとも関連性の深い秋葉原カルチャーについて説明したいと思います。秋葉原カルチャーは簡単に言うと、秋葉原ではSNSやゲームのアカウント名でお互いを呼び合い、本名はもちろん、年齢や職業、住んでいる場所などを明かさずとも交流できる、というものです。もともとでんぱ組.incは、秋葉原カルチャーを取り入れたグループコンセプトから「年齢=非公開」とされていました。
メンバーにはメイドカフェで働いていたり、ニコニコ動画で踊り手として活動していたりした人がいるため、秋葉原カルチャーを取り入れるという部分は、ごくごく自然な流れなのです。そして、メンバーたちもその秋葉原カルチャーを受け入れて活動してきました。でんぱ組.incがなんで年齢非公開かって、結成当時の秋葉原ではハンドルネームで交差する際に本名や職業や性別までわざわざ聞くなんて無粋だったわけで、当たり前だったけど今おかげさまでその暗黙のやつが通用しない世界まで進出しちゃったもんだから(しかもそこそこ活動してきちゃったから)、ねえ。笑
— 夢眠ねむ (@yumeminemu) 2018年2月25日
秋葉原電気街まつりは今日から開催!電気街をでんぱジャック!!「電気街弾丸ツアー」その③ツクモ電機本店さまにバビュンビュン #でんぱ組
pic.twitter.com/6DWPl4AWU3
— でんぱ組.inc (@dempagumi) November 26, 2014
はい! ここで疑問が出てくると思います。同じ秋葉原を本拠地として活動するアイドルでも、「AKB48は年齢も本名も明かしているではないか!」と。
これは「グループコンセプトの違い」と言ってしまえばそれまでなのですが、AKB48は「クラスの○番目に可愛い子」を集め、「会いに行けるアイドル」として活動を開始しました。そのため、年齢や本名を明かすことで、親近感をより高める戦略があったからではないかと、筆者は考えています。
アイドルに年齢という情報は必要なのか?
それでは、ここからアイドルと年齢問題についてちょっと考えてみましょう。要は「アイドルに年齢は必要な情報なのか」という点。
海外のアイドルに比べ、日本のアイドルは少女性が強く、アイドルを目指す女の子たちにとって年齢は一種のボーダーラインになっているため、「年齢非公開」をコンセプトに掲げるアイドルが増えてきています。
およそ20年前の1990年代後半は、グラビアアイドルの年齢詐称(疑惑を含め)が多くのメディアで取り上げられていました。謝罪や活動休止などを求める厳しい声も多く、こうした反応も少女性を求める日本独自のアイドルカルチャーが原因だ、と幼心に感じたのを覚えています。
少女性を求めることを否定はしません。が、年齢にこだわる方々に聞きたいのが、「アイドルの年齢は、彼女たちのパフォーマンスにどのような影響を与えるのか?」ということです。
パッと思いつくものとしては、激しいダンスができない、セーラー服を着こなせない、学園系の楽曲を歌うと違和感を覚える──そのくらいではないでしょうか。
「年齢」という名の魔法の数字は存在するのか
最上さんは、年齢公表後に行われた写真集の発売記念イベントで、年齢について「ずっと公開したかった」と言及(外部リンク)。その晴れ晴れとした姿からは、等身大の自分として仕事をしていく決意が感じられました。タレントとして、公表することで、それまでとは違う新しい自分と出会うことができる年齢。
一方、非公開にすることで、アイドルという非日常感を生み出しエンターテインメントとして成立させることもできます。
良くも悪くもその活動を左右しかねない、アイドルにおける魔法の数字「年齢」。その影響や効果について、今後も定期的にアイドルシーンにポストしていきたいと思います。
あなたもユーザー記事を書いてみませんか?
この記事どう思う?
関連リンク
鳥山ぽてち
好きなものは全てにおいてメインストリーム。
夜の街でひっそり作りモノをしています。
0件のコメント