本作のプロデュース・平澤直さんへのインタビュー
「30代の女性に響くものをつくりたい」という要望を受けて、「20代の時に考えがちな大きな幸せよりも、日常の中で感じれる小さな幸せがテーマの方がいいなと思いました」と、企画の経緯を説明。
そこで、「主人公の平倉まりさんのキャラ設定も『色んな意味で悩みながら前に進む人』をイメージしました」と語った。
──近年猫ブームだと思いますが、今回の作品やカフェが猫推しな理由は?
平澤 長く愛されるという点において、人間以外のキャラクターも必要だと思っていて、犬か猫でどっちが小さな幸せをくれるかなぁって考えたんです。
思い通りにならないけど時々幸せをくれるという点で、猫を選びました。ちょっとした幸せをくれる存在としても、いつもそばにいそうな猫がいいと思いました。
──人気声優の櫻井さんが猫の「オイ」さん役に起用されていることも話題です。
平澤 猫の思い通りにならないキャラクターを表現してくれるのと、女性に寄り添った不思議な声を出せるのは、櫻井さんだなと。猫からイケボが聞こえてきたら嬉しいですし(笑)。
食べ物から感じる「ちいさなしあわせ」
企画テーマである「ちいさなしあわせ」は、日常においては、身体で感じることが多い。そういった考えから、「小さな幸せ」を感じることができる食べ物とコラボするというのが、「ちいさなしあわせコラボカフェ」開催のコンセプトだったという。
カフェフードでは、本期間限定のメニューが発売される。
オイさんのティーカップパフェ(¥1026)
エスプレッソとカプチーノアイスを使用しており、コーヒー薫るパフェに仕上がっている。
苺のフロマージュブリュレフレンチトースト(¥1296)
ホワイトチョコとマスカルポーネで作られたフロマージュの甘さと苺の酸味は相性抜群だ。
デトックスモヒートスカッシュ(¥702)
ローズマリー、ミント、キウイを使用したすっきり爽快飲み口となっている。
ほかにも様々なコラボメニュー
2

この記事どう思う?
イベント情報
「ちいさなしあわせコラボカフェ」
- 期間
- 6月15日(木)〜25日(日)
- 場所
- 新宿マルイ 本館 8F 猿カフェ(11:00〜23:00)
関連リンク
0件のコメント