岡崎京子『リバーズ・エッジ』実写映画化 90年代青春漫画の金字塔

岡崎京子『リバーズ・エッジ』実写映画化 90年代青春漫画の金字塔
岡崎京子『リバーズ・エッジ』実写映画化 90年代青春漫画の金字塔

『リバーズ・エッジ オリジナル復刻版』(宝島社)/二階堂ふみさん/吉沢亮さん

漫画家・岡崎京子さんによる漫画『リバーズ・エッジ』が実写映画化されることが明かされた。

主人公の若草ハルナを演じるのは二階堂ふみさん。ハルナと同級生の美少年・山田一郎役には吉沢亮さんが起用された。

監督をつとめるのは『GO』『世界の中心で、愛をさけぶ』『北の零年』といった名作で知られる行定勲さん。本作は2018年公開予定となっている。

青春漫画の金字塔『リバーズ・エッジ』

『リバーズ・エッジ』は1993年から1994年にかけて女性ファッション誌『CUTiE』にて連載された、岡崎京子さんによる漫画作品。

『リバーズ・エッジ オリジナル復刻版』(宝島社)

バブルが弾け、世紀末が迫りつつある90年代を舞台に、それまでの少女漫画とは一線を画したリアルなセックス描写、暴力、都市に生きる若者たちの欲望や不安、焦燥感といった現実を描き切っている。

発表から20年以上が経っているが、今なお新しいファンを獲得し続ける青春漫画の金字塔だ。

二階堂ふみ、吉沢亮、行定監督からのコメントも

今回の映画で主役を演じる二階堂ふみさんは、10代の頃に原作と出会い、「10代でこの作品に出会えた事が財産だと思っています」と語るほど、深く惹きつけられた作品だと明かしている。 二階堂さん演じる若草ハルナは、母と2人暮らしで、同い年の彼氏もおり、イマドキの女子高生で生活に特に不満はないが、どこか生きづらさを感じている。そんな主人公の印象について、二階堂さんは「「実感」に程遠い、若さと強さを纏った女の子。彼女の目線の先を、つい想像してしまいます。」とコメント。 一方、吉沢亮さん演じる山田一郎は、ゲイであることから、学校になじめず、イジメにあっているが、どこか達観しているミステリアスな男子高校生。

吉沢さんは、原作の印象について、「90年代の高校生が抱える虚無感や何か大きな波にのみこまれて身動きが取れないでいる姿が、現代の若者となんら変わらないと感じました。」とコメントしている。

また、漫画の映画化が今回で初挑戦となる行定勲監督は、「ずっと漫画の映画化に抵抗してきた。しかし、岡崎京子さんの名作はあまりにも魅力的でついに手を染めてしまった。」と語っている。

公開を待つファンへに向けて行定監督は「90年代が鮮烈に描かれた傑作を未来ある若い俳優たちと共に今の時代を生きる人たちに届く作品にしたいと思っています。」と意気込んでいる。

河口にほど近く、広く、ゆっくりと澱む河。セイタカアワダチソウが茂るその河原で、いじめられっこの山田(吉沢亮)は、腐りゆく死体を発見する。
過食しては吐く行為を繰り返すモデルのこずえもまた、この死体を愛していた。
ふたりは、いつも率直で“かわいい”ハルナ(二階堂ふみ)にだけは心を許している。
山田を執拗にいじめ抜くハルナの恋人・観音崎、一方通行の好意を山田に寄せるクラスメイト・田島カンナ、父親のわからない子どもを妊娠するハルナの友人・ルミ。
それぞれにリアルな状況を抱えた高校生たちが、感情も愛情も体も絡ませ合いながら、不器用にストレートに物語は進行していく。そして、新たな死体が、ひとつ生まれる———。 『リバーズ・エッジ』あらすじ

SHARE

この記事をシェアする

Post
Share
Bookmark
LINE

作品情報

映画『リバーズ・エッジ』

公開
2018年予定
原作
岡崎京子『リバーズ・エッジ』
出演
二階堂ふみ、吉沢亮
監督
行定勲
脚本
瀬戸山美咲
配給
キノフィルムズ/木下グループ

関連キーフレーズ

0件のコメント

※非ログインユーザーのコメントは編集部の承認を経て掲載されます。

※コメントの投稿前には利用規約の確認をお願いします。

コメントを削除します。
よろしいですか?

コメントを受け付けました

コメントは現在承認待ちです。

コメントは、編集部の承認を経て掲載されます。

※掲載可否の基準につきましては利用規約の確認をお願いします。

POP UP !

もっと見る

もっと見る

よく読まれている記事

KAI-YOU Premium

もっと見る

もっと見る

アニメ・漫画の週間ランキング

最新のPOPをお届け!

もっと見る

もっと見る

このページは、株式会社カイユウに所属するKAI-YOU編集部が、独自に定めたコンテンツポリシーに基づき制作・配信しています。 KAI-YOU.netでは、文芸、アニメや漫画、YouTuberやVTuber、音楽や映像、イラストやアート、ゲーム、ヒップホップ、テクノロジーなどに関する最新ニュースを毎日更新しています。様々なジャンルを横断するポップカルチャーに関するインタビューやコラム、レポートといったコンテンツをお届けします。

ページトップへ