15

どんな顔写真も笑顔にする「FaceApp」で鬼編集長を笑わせてみた

どんな顔写真も笑顔にする「FaceApp」で鬼編集長を笑わせてみた

KAI-YOU.net 新見編集長/画像はすべて「FaceApp」のスクリーンショット

AI技術を用いた無料の写真アプリ「FaceApp」が1月24日、iOS向けにリリースされ、にわかに話題を呼んでいます。

このアプリでは「SMILE」「OLD」「YOUNG」といったフィルターで人物の顔写真を笑顔や老け顔、若い顔にリメイクできます。

人間の脳における情報処理をコンピュータで再現したニューラルネットワークを用いた技術を採用しているということですが、「やってみないとわからない!」ということで、鬼怖いとして知られるKAI-YOU.net 新見編集長の画像で試してみました。

AI技術で自然な笑顔に!? 「FaceApp」がすごい

まずは画像を用意! アプリを起動後に撮影した写真でも対応可能です。

微笑んでいるオリジナルの新見さん

「FaceApp」を起動して画像を読み込みます。「ORIGINAL」は元の画像が表示されます。

「HOT」フィルターでキリッとした表情に!

HOT」フィルターを使うとちょっと凛々しい感じの表情になります!

「SMILE」フィルターを使った満面の笑顔!

SMILE」フィルターを使用すると満面の笑顔に!

ちょっと引きつった感じにも見えますが、社内では「AAAの西島隆弘くんに似てる……!?」という声も上がっていました。あの怖い編集長が・・・。

「SMILE」フィルターで年老いた新見さん

先日30歳の誕生日を迎えたばかりの編集長ですが「OLD」フィルターを使って老けさせると、こんな感じになります……。

ちょっとスベスベになった新見さん

ちなみに「YOUNG」フィルターで若返らせてみましたが、あまり変化は見られませんでした。



男顔にできる「MALE」と女顔にできる「FEMALE」のフィルターは「COLLAGE」モードでのみ使用可能。

(左上)元画像、(左下)「SMILE」フィルター、(右上)「MALE」フィルター、(右下)「FEMALE」のフィルター

さっそく「COLLAGE」モードで変換してみました。「MALE」ではさらに男らしい顔に。「FEMALE」では女顔にチェンジされます。ん? ちょっと可愛い……? 「現代の魔法使い」と呼ばれるメディアアーティスト・落合陽一さんも「FaceApp」をさっそく使用されていました。 海外メディア「The Verge」(外部リンク)によるとAndroid版も近日中に公開予定。アップデートにより新たなフィルターの追加もされるようです!

こんな記事も読まれています

関連キーフレーズ

14
Share
1
LINE

0件のコメント

※非ログインユーザーのコメントは編集部の承認を経て掲載されます。

※コメントの投稿前には利用規約の確認をお願いします。

KAI-YOU.netでは、ユーザーと共に新しいカルチャーを盛り上げるため、会員登録をしていただいた皆さまに、ポップなサービスを数多く提供しています。

会員登録する > KAI-YOU.netに登録すると何ができるの?

コメントを削除します。
よろしいですか?

コメントを受け付けました

コメントは現在承認待ちです。

コメントは、編集部の承認を経て掲載されます。

※掲載可否の基準につきましては利用規約の確認をお願いします。

このページは株式会社カイユウのKAI-YOU.net編集部が作成・配信しています。株式会社カイユウについては、会社サイトをご覧ください。
KAI-YOU.netでは、文芸、アニメ、漫画、YouTuber、VTuber、音楽、映像、イラスト、アート、ゲーム、ラッパー、テクノロジーなどに関する最新ニュースを毎日更新中! 様々なジャンルを横断し、世界をよりワクワクさせるあらゆるポップなインタビューやコラム、レポートといったコンテンツをお届けします。

ページトップへ