このアプリでは「SMILE」「OLD」「YOUNG」といったフィルターで人物の顔写真を笑顔や老け顔、若い顔にリメイクできます。
人間の脳における情報処理をコンピュータで再現したニューラルネットワークを用いた技術を採用しているということですが、「やってみないとわからない!」ということで、鬼怖いとして知られるKAI-YOU.net 新見編集長の画像で試してみました。
AI技術で自然な笑顔に!? 「FaceApp」がすごい
微笑んでいるオリジナルの新見さん
「HOT」フィルターでキリッとした表情に!
「SMILE」フィルターを使った満面の笑顔!
ちょっと引きつった感じにも見えますが、社内では「AAAの西島隆弘くんに似てる……!?」という声も上がっていました。あの怖い編集長が・・・。
「SMILE」フィルターで年老いた新見さん
ちょっとスベスベになった新見さん
男顔にできる「MALE」と女顔にできる「FEMALE」のフィルターは「COLLAGE」モードでのみ使用可能。
(左上)元画像、(左下)「SMILE」フィルター、(右上)「MALE」フィルター、(右下)「FEMALE」のフィルター
「現代の魔法使い」と呼ばれるメディアアーティスト・落合陽一さんも「FaceApp」をさっそく使用されていました。 海外メディア「The Verge」(外部リンク)によるとAndroid版も近日中に公開予定。アップデートにより新たなフィルターの追加もされるようです!FaceAppの笑わせる機能やべえ,ディープラーニングの画像修正笑った方が,自然な笑顔になる… もういっそのこと機械に表情筋制御してほしい… pic.twitter.com/pkMU54hT8C
— 落合陽一/Dr.YoichiOchiai (@ochyai) 2017年1月29日
0件のコメント