BiS、まさかの再始動 プールイ/松隈ケンタ/渡辺淳之介による新曲公開

BiSBiS / BiS-新生アイドル研究会-

2010年11月から2014年7月まで活動していた女性アイドルグループ・BiSがなんと再始動することが明かされた。

ただし、元BiSのメンバーはプールイさんのみの参加となり、ほかメンバーはオーディションにて募集する。

あわせてYouTubeでは新曲「BiSBiS」を公開。当時BiSのリーダーをつとめていたプールイさんの歌声と、サウンドプロデューサーを担当していた松隈ケンタさんの楽曲で、往年の名コンビが復活している。

11月16日(水)には、1stアルバム『Brand-new idol Society 2』のリリースも決定した。

BiSの鮮烈な活動、解散。そして再始動

BiSは「アイドルを研究して、アイドルになろうとする、アイドルになりたい4人組」をコンセプトに始動したアイドルグループ。

全裸で森を歩き回るPVをはじめとしたアイドルらしからぬ言動で数多のメンバーチェンジを繰り返しながら、2014年7月に解散。

松隈ケンタさんによる楽曲はアイドルファンに留まらず高く評価され、またアイドル自身によるダイブが当たり前のエモーショナルで過激すぎるライブパフォーマンスは旧来のアイドル像を拡張し、熱狂的なシーンをつくりあげ、現在もなおライブアイドルシーンに多大な影響を及ぼしている。 プールイさんはBiS解散後、松隈ケンタさんがプロデュースしていたLUI FRONTiC赤羽JAPANのボーカルとして活躍している。

再始動したBiSは、上述の2名だけでなく名物マネージャーだった渡辺淳之介さんも参加。そして、かつての所属レーベル・つばさレコーズへ籍を置く、お馴染みの布陣となる。 さらに、メンバーオーディションも実施。応募期間は7月31日(日)24時までとなっているので、詳細は公式サイトをチェックしてほしい。

また、音楽メディア・OTOTOYでは、プールイさんがBiS再始動の経緯について語ったインタビューも公開されている。

今なお伝説として語り継がれているアイドルの電撃的な復活。すべてのアイドルファンにとって衝撃の発表となった。

SHARE

この記事をシェアする

Post
Share
Bookmark
LINE

オーディション情報

新生アイドル研究会 BiS メンバーオーディション

締切
7月31日(日)24時まで

■募集内容
「半端じゃ無い奴」
「今に満足していない奴」
「BiSに入りたい人」

■応募資格
18歳〜28歳までのどこにも所属していない女性。
経験不問。特定のレコード会社、プロダクションと契約のない方。
現在アイドルグループとして活動を行っていない方。
オーディションまでにBiSのインディーズ時代(つばさレコーズよりリリースのもの)の楽曲を全て覚えてこれる方
アイドル辞めてしまった奴は歓迎/元BiSも挑戦可
※9月1日から4日まで合宿オーディションに参加できる方

■応募方法
<メール応募のみ>
件名に「BiS オーディション」と記入し、本文に「名前、年齢、住所、緊急連絡先」を明記の上、写真2枚(全身・顔正面アップ各1枚=3ヶ月以内に撮影したもの)を添付して送付。
・メールアドレス:bis@bermuda.tokyo

■問い合わせ TEL:03-5459-0794(担当:小野)10時~19時

■選考方法
第1次審査=書類メール審査(合格者のみ通知/PCアドレスからメールを受信できるように設定して下さい。)
第2次審査=面接審査
第3次審査=合宿オーディション(9月1日〜4日実施)

■合格後 株式会社つばさプラスに所属後活動をしてもらいます。

■備考 オーディション中の交通費・宿泊費・食費は各自負担となりますが、合宿参加の際は宿泊費主催負担となります。

関連情報をもっと読む

関連キーフレーズ

0件のコメント

※非ログインユーザーのコメントは編集部の承認を経て掲載されます。

※コメントの投稿前には利用規約の確認をお願いします。

コメントを削除します。
よろしいですか?

コメントを受け付けました

コメントは現在承認待ちです。

コメントは、編集部の承認を経て掲載されます。

※掲載可否の基準につきましては利用規約の確認をお願いします。

POP UP !

もっと見る

もっと見る

よく読まれている記事

KAI-YOU Premium

もっと見る

もっと見る

音楽・映像の週間ランキング

最新のPOPをお届け!

もっと見る

もっと見る

このページは、株式会社カイユウに所属するKAI-YOU編集部が、独自に定めたコンテンツポリシーに基づき制作・配信しています。 KAI-YOU.netでは、文芸、アニメや漫画、YouTuberやVTuber、音楽や映像、イラストやアート、ゲーム、ヒップホップ、テクノロジーなどに関する最新ニュースを毎日更新しています。様々なジャンルを横断するポップカルチャーに関するインタビューやコラム、レポートといったコンテンツをお届けします。

ページトップへ