「アンパンマン」がレゴで究極進化! これが日本のスーパーマンや

「アンパンマン」がレゴで究極進化! これが日本のスーパーマンや

「超戦士アンパンマン戦闘力100倍Ver.」

ブロック玩具「LEGO」(レゴ)でつくられた「超戦士アンパンマン戦闘力100倍Ver.」が、ネット上で話題を集めています。

この作品をつくったのは、さまざまなレゴアート作品を手がけるレゴモデラー・MoKoさん。

自身のブログ「レゴ道」にて、以前にMoKoさんが制作した「バイキンマン究極進化態」との戦いをテーマに、ストーリー仕立てで紹介しています。

子どもたちのニューヒーロー「超戦士アンパンマン」降臨

LEGO TRANSFORMERS Starscream
MoKoさんは、ガンダムやトランスフォーマー、仮面ライダーといったロボットやヒーロー、さらには動物や食べ物まで、あらゆるものをレゴで再現してしまうレゴモデラー。

その制作過程やギミックは、ブログ「レゴ道」やYouTubeにアップされた動画にて垣間見ることができます。 そんなMoKoさんが今回制作に挑戦したのは、日本中の子どもたちが憧れるスーパーヒーロー・アンパンマン

顔が濡れるどころではなく破損してしまっており、見るからに悲惨な状況。ですが、ジャムおじさんが新たに開発した「闘いの顔」に換装した瞬間、元気100倍どころか戦闘力100倍に。

「戦闘力100倍!アンパンマン!」

まるで『スーパーマン』のようなアメコミのヒーローを彷彿とさせる筋骨隆々とした造形に、何かに狙いを定めているかのような端正な表情。子どもたちのスーパーヒーローはここまで進化しました。

「アァァァァァァン!パァァァァァァンチ!」

ポージングもしっかり決まっています。文字通り必殺技のアンパンチが炸裂。 「僕の顔をお食べ」と、お腹を空かせている人に自らの顔を分け与えるアンパンマン(戦闘力100倍)。 そして、「バイキンマン究極進化態」との頂上決戦が始まります。

究極進化を遂げたバイキンマンに1度は負けを喫したアンパンマンだったのですが……この戦いの結末は、ぜひブログで見ていただきたい! ※ 画像はすべてMoKoさんブログ「レゴ道」より

こんな記事も読まれています

関連キーフレーズ

Tweet
Share
Bookmark
LINE

0件のコメント

※非ログインユーザーのコメントは編集部の承認を経て掲載されます。

※コメントの投稿前には利用規約の確認をお願いします。

コメントを削除します。
よろしいですか?

コメントを受け付けました

コメントは現在承認待ちです。

コメントは、編集部の承認を経て掲載されます。

※掲載可否の基準につきましては利用規約の確認をお願いします。

よく読まれている記事

このページは株式会社カイユウのKAI-YOU.net編集部が作成・配信しています。株式会社カイユウについては、会社サイトをご覧ください。
KAI-YOU.netでは、文芸、アニメ、漫画、YouTuber、VTuber、音楽、映像、イラスト、アート、ゲーム、ラッパー、テクノロジーなどに関する最新ニュースを毎日更新中! 様々なジャンルを横断し、世界をよりワクワクさせるあらゆるポップなインタビューやコラム、レポートといったコンテンツをお届けします。

ページトップへ